お式までのベールの保存やたたみ方。動画でも配信しています。選び方のご相談も承ります。
ウエディングベールのたたみ方講座ベールがお手元に届いたらお式までハンガーに吊るして頂く事を当店ではお勧めしています。 (目次) ロングベールのたたみ方
※袋に入れたままにされると強い折ジワが出てしまう場合があります。 今回ご紹介の方法で保管されるとほとんどの場合、アイロンをかけなくても綺麗な状態を維持できますので当店ではハンガーによる保管をお勧めしています。 ショート丈、ミドル丈ベールの保管方法とたたみ方
![]() 花嫁姿を決める際、一番大切なのは【どんな花嫁になりたいか】と言うイメージを決める事です。
この部分がしっかりしていればドレスやベール、小物を決める時にブレること無く、ゲストの羨望が集まる素晴らしい花嫁姿を披露する事ができます。 ![]() どちらで結婚式を挙げられますか?ホテル?海外のチャペル?それとも・・・・ ![]() 結婚式って初めての事ですよね。ベール選びや種類ってどんなのがあるの?そんな疑問にお答えします! ![]() ![]() 皆様のベールのご相談に乗ります!てくまりんぼでは、皆様のベールのご相談を歓迎しています。 お客様の ウエディングドレス に合うベールを親身になってご提案させて頂きます。
ベールのご試着サービス もございます。 お問合せフォームからの他、メール・お電話でもご相談を承っております。 お問合せメールアドレス:marinbo@marinbo.com お電話:072-896-5370 みなさまからのご連絡をお待ちしています! |
<冬休暇につきまして>
12/28(土)〜1/6(月)は問い合わせ、受注、発送業務をお休みさせて頂きます。その間のご注文は1/7より順次対応させて頂きますので、何卒ご了承くださいませ。
冬期休業中、こちらの日程でご来店ご予約を承っております。