想い出のウェディングドレスをリメイクするならてくまりんぼ。ご要望をお聞きかせ下さい。古いドレスでもOK。
ドレスリメイクよくある質問【お申込み前の良くあるご質問】Q:30年前ぐらい前の古いドレスなのですがリメイクできますか? A:問題ございません。 Q:着物をリメイクできますか? A:リメイク可能です。 Q:作品集に無いアイテムもリメイクできますか? A:ぜひリメイクさせてください。 Q:リメイクに興味はあるのですが何にリメイクしていいのかピンと来ません。 A:はい、喜んで相談に乗らせて頂きます。 Q:1着のドレスでどの位のリメイクが出来るのか知りたいです。 A:こちらも『何ができるの?お問合せ』フォームからご相談ください。 Q:大体の価格が知りたいです。 A:『リメイク価格表』をご覧ください。 Q:安くできませんか? A:以下の場合お値引きをさせて頂いております。 Q:他のお店と比べて安い方に依頼します。 A:ぜひご遠慮なく他店様にご依頼ください。 Q:早くできませんか? A:お気軽にご相談ください。 Q:申し込み前にデザイン画を描いて頂く事は出来ますか?それを見てから申し込むか考えたいです。 A:正式お申込み前のデザイン画によるご提案はご容赦ください。 【お申し込み後、ドレス発送前のよくあるご質問】Q:申し込み後、ドレスを送る前にデザイン画を描いてもらう事はできますか? A:可能であればお申し込み後、先にドレスをお送り頂ける方が助かります。 Q:クリーニングしてから送った方がいいですか? A:必要ありません。どうぞそのままお送りください。 Q:どうやって送ったらいいのか分かりません。 A:宅急便はご自宅に取りに来てくれますのでとても便利です。 Q:近くなので持って行ってもいいですか? A:はい、どうぞお持ちください。営業時間内でしたらいつでも大丈夫です。 【ドレス発送後のよくあるご質問】Q:デザイン画はいつ頃になりますか? A:ドレス到着から1か月以内にはデザイン画を描いてお客様専用ページにアップさせて頂くようにしています。 Q:いつの段階でのお支払いになりますか? A:デザイン画を描かせて頂いたあとご検討いただき、デザイン決定のご連絡を頂いた段階でお支払いのご案内をさせて頂いております。 Q:出産が早まりそうです。納期を早めて欲しいです。 A:最初にお伺いしているご希望納期に沿って作業を進めていますので難しい場合もありますが、できる範囲で調整させて頂きます。 Q:デザイン画、変更して欲しい箇所があります。 A:ご遠慮無くお申しつけください。お気に召して頂けるようお描き直しさせて頂きます。 【リメイク完成後のよくあるご質問】Q:到着希望日と時間帯に届けてください。 A:ご希望日時にお届けします。 Q:ベビードレス、届いたあと水通しした方がいいでしょうか? A:お召し頂くまでに日数がある場合は、クリーニング(水洗い)に出されるとよろしいかと思います。 Q:リメイク品が届きました。少し手直しして欲しいのですが。 A:細心の注意を払いながらリメイクに取り組ませて頂いておりますが、お気に召さない箇所がある場合はお手元に届いて1週間以内に当店にご連絡ください。 Q:過去にリメイクしてもらいました。リメイク品を更にリメイク可能でしょうか? A:生地の分量さえ足りるようでしたら可能です。お気軽にご相談ください。 |
ウェディングドレスリメイク<完全オーダーメイド>
てくまりんぼのドレスリメイクはこだわりがたくさん!
貴女だけのために 魂込めてデザインします!
お客様専用ページをお作りしてデザイン画をアップ。
沢山のデザインの中からお選びいただけます。
簡単なラフ画ではありません。
デザイン画も作品のひとつとして考えています。ドレスを見ながらより素敵なリメイクを真剣に考えて魂込めて時間を描けてお描きしています。
お気に召さない時は何度でもお描き直しします。
お客様専用デモページはこちら
妥協のない最高級クォリティ
てくまりんぼのリメイクは1点1点全てがオーダーメイド。
皇室衣製作で培った最高級の技術を余すことなく貴女のリメイク作品に生かします。
丁寧な作業で元ドレスのレースやビジュー等の装飾やフリルをいかし、リメイクに再現します。
作品と一緒に幸せをお届けします
お顔の見えない貴女にだからこそ全ての作品に作り手の真心を込めてお作りしています。
作品と一緒に必ず幸せをお手元にお届けします!
デザイナー:原田奈美子プロフィールはこちら
貴女のリメイク作品ができるまで
@見積ご依頼
お問い合わせ・お見積りフォームから送信ください。
2営業日以内にお見積りのお返事をさせて頂きます。
Aお申込・ドレス発送
ご検討頂き正式にお申込いただける場合はお申込みフォームからお申込ください。
折り返し当店よりドレス発送に関するご案内メールをお送りします。
恐れ入りますが発送の際の送料はご負担ください。
Bデザイン画をお客様専用ページにアップ
ドレス・ベールが当店に到着しましたら、実際にドレスやベールを拝見しながら詳細なデザイン画をお描きします。
正式なお見積りを含めてお客様専用ページにデザイン画をアップさせて頂きます。
お客様専用ページ(デモ)
十分ご検討頂きデザインをお選びください。
お気に召さない場合は何度でもお描き直しします。
Cデザインが決まりましたらお支払いをお願いいたします。
クレジットカードかお振込みをお選びいただけます。
分割払いにも対応しております。(デザイン決定時に半金、残金は完成後のお支払い)
お気軽にお問合せください。
Dご入金確認後、製作準備に入らせて頂きます。
ご希望仕上がり日をお伺いしている場合はご希望日に合わせて作業させて頂きます。
特にご希望の無い場合は1〜3か月の製作期間を見てください。
完成が近づきましたらご連絡させて頂きます。
分割払いのお客様は残金のお支払いをお願いいたします。
ご希望日時にお手元にお届けします。
心を込めて最高のリメイク作品をお作りします!
何を作っていいのか迷ったら?
リメイクしてみたいけれど、何がいいのか わからない。。。
そんな時はお気軽にドレスのお写真を お送りください。
貴女のためにお勧めのリメイクをご提案させて頂きます。
「あまり予算が無いんだけれど・・」と言うお声にお応えします!
リメイクをご希望されるお客様に広くお役に立ちたいと考え
このたび『プロにデザインおまかせコース』を 開始させて頂きました。
通常はデザイン画を数種類描いてその中からお選び頂くのですが、デザイン画のご提案が無い分、安価な価格設定にさせていただきました。
安心の一律料金です。
クオリティは通常のオーダーと全く変わりません。
自由な作品作りができる分、わたくし達も存分に楽しませていただきます。
デザインおまかせコースはわたくし達の自信の表れです。
☆おまかせコースについての注意事項☆
・デザインはお手元にお届けするまでのお楽しみです。
※確認のためイラストや画像をお送りする事はございません。
・必ずお喜び頂けるよう作品作りに取り組ませていただきますが万が一、 デザインがお気に召さなくてもお作り直しは一切承る事はできません。
・月3名様限定とさせて頂いております。お作りできない月がございます。
ご希望される方はお気軽にお問合せください。
ベールもリメイクできるの?
もちろんできます。
ベールには美しい刺繍や装飾がほどこされている事が多いですよね。その装飾を最大限生かしてリメイクさせて頂きます。
ただベールは本体がチュールのみのためサテン生地などを付け加える必要があります。
極力お客様のベールを使って、不足する部分を補う形を取らせて頂きます。
てくまりんぼのリメイクご紹介
<リメイクご紹介> ベビー・子供・出産準備品
想い出のドレスやベールを新しい命に引き継ぐ。なんて素敵な事でしょう。
てくまりんぼはそんなママの想いを大切に ひと針ひと針心を込めてお作りします。
ベビードレスは肌に当たる裏地はコットン100%の柔らかいダブルガーゼを使用。
ママにも安心の作りです。
<アイテム例>
・ベビーセレモニードレス
・オーバードレス
・おくるみ
・シューズ
・スタイ
・ファーストバースディドレス
・お子様ドレス
・お子様用ポシェットや髪飾り
・母子手帳ケース
・おむつポーチ
・お宮参りケープ
など。
お宮参り5点セット
お宮参り用の『ベビードレス、帽子、おくるみ、シューズ、スタイ』5点セットです。
それぞれのアイテムの合計金額から10%お値引きさせて頂いております。
素敵に着回し♪
ドレス&オーバードレス・パニエセット
何通りにも着回せる、女の子のベビーにおすすめの『ベビードレス、オーバードレス、インナーパニエ』の3点セットです。
シンプルなベビードレスは普段着用に。
上にオーバードレスを重ねるとセレモニー向きのベビードレスに。
大きくなったらインナーパニエの上にオーバードレスを重ねて、可愛いお子様ドレスに大変身!
ベスト&パンツ&蝶ネクタイセット
ハイハイの頃からちょっとお兄ちゃんまで。
男の子に嬉しい『ベスト、パンツ、蝶ネクタイ』の3点セットです。
ご希望のデザイン、サイズでお仕立てします。
ファーストバースディドレス
とってもキュートな、 ファーストバースディドレス!
初めてのお誕生日にはうんとオシャレしてみんなにお祝いしてもらいましょう♡
ママのドレスがこんなにキュートになって生まれ変わります。
沢山お写真を撮ってあげてくださいね。
★まりんぼコラム★
〜地球にも体にも良くないドライクリーニング〜
(※なすクリーニングさんのサイトより抜粋)
一般的に水洗いできないものは「ドライクリーニングに出す」ことが決まりのように思われています。
ドライクリーニングの実体は「水の代りにガソリンを使うクリーニング」です。
洗浄力は水洗いの数百分の一しかないため、ついてから時間の経っていない油汚れかホコリしか落とせません。
トマトソースなどはドライでは絶対に落ちません。
専門家の間では「常識」ですが、多くのクリーニング店ではそれをお客様に説明せずにドライクリーニングを 行っているのが現状です。
汗などの汚れや臭いは簡単に落ちそうですが、実はドライクリーニングでは全く落ちないということをご存知でしたか?
ドライクリーニングで使用するガソリンに汗(塩分)は溶け出ません。
「汗」「臭い」が落ちていないという事は「清潔」が保たれていないということです。
(抜粋ここまで)
水質汚濁防止法で下水に流せないドライクリーニング溶剤はくり返し使われます。
ほとんど汚れが落ちない上に環境にも体への影響も心配される溶剤を使用するドライクリーングを勧め、それで赤ちゃんのためのベビードレスを作る業界に一石を投じたい思いでいっぱいです。
〜いい加減な洗濯表示〜
40年以上、アパレル業界で働いてきていますので業界の裏側も沢山見聞きしてきています。
とりあえず、水洗いすると形が崩れそうなものはドライクリーニングのマークを付けておけ。的な事がまかり通っているのです。
水洗いに勝るものは無いと思います。
リメイク前にわざわざドライクリーニングに出す位ならそのままてくまりんぼにお送りください。
ドレス全体をクリーニングする必要が無いものは必要に応じてリメイクに必要な箇所だけを切り取って
必要に応じて環境に優しい洗剤を使って手洗いさせて頂きます。
そのまま赤ちゃんの肌に触れても安心です。
ドレス全部をクリーニングする必要がある場合はお客様にご連絡の上、なすクリーニングさんに出させて頂きます。
(別途実費がかかります)
〜リメイク後のベビードレスもドライクリーニングには出さないで!〜
本当はママの手で手洗いが一番!です
大き目の洗面器などにぬるま湯を張り、中性洗剤を溶かした中にベビードレスを優しく 浸してください。
30分ぐらい置いたあとに優しく押し洗い。
なんどかお湯を取り換えて水が綺麗になったらバスタオルに乗せてバスタオルの上でかるーく水気を切ります。
その後、直射日光が当たらずに風通しのよいところで干します。
※お花などのモチーフがついている場合、手洗いによって取れたり崩れたりする事がありますので 一度取り外す方が安心です。
ご心配な場合は、当店にご相談くださいね。
(writing by NamikoHarada)
<リメイクご紹介> ポーチ・ケース・バッグ類
貴女のお手元で輝き続けるバッグやポーチ達
美しいあの日がいつでも想い出されますね。
・コスメポーチ
・アクセサリーポーチ
・巾着袋
・インナーケース
・母子手帳ケース
・袱紗
・パーティバッグ
・サブバッグ
・財布
・ポケットティッシュケース
・ブックカバー
など
ポーチ類・巾着
ドレスの装飾をデザインに盛り込んだポーチ。
用途に合わせて色々なデザインをご提案します。
フォーマルバッグ・サブバッグ
お呼ばれパーティや入学式等、これからの大切な日に活躍します。
その他人気アイテム
日頃に使える色々なアイテムをお作りします。
ご紹介アイテム以外も色々お作り出来ますので お気軽にご相談くださいね。
<リメイクご紹介> インテリア
貴女のお部屋を華やかに飾るリメイク品の数々。
美しいあの日を想い出してゆったり流れる時間をお楽しみいただければと思います。
・小物入れ
・ティッシュボックスケース
・フォトスタンド
・カーテン
・クッションカバー
・メモリアルボード
・ハンガー
・フレーム入りミニチュアドレス
・ボディー付きミニチュアドレス
・人形、ぬいぐるみのドレス
・メモリアルベア
など
フレーム入りミニチュアドレス
フレームに入れたミニチュアドレスやタキシードです。
壁掛けも出来ますのでお好きな場所、どこへでも飾っていただけます。
記念日やお名前の刺繍をお入れする事が
できます。
ボディ付きミニチュアドレス
ボディ付きドレスは1/6、1/4、1/3お好きなサイズをお選びください。
アクリルケースにお入れする事もできます
ウェディングドレスとタキシードのセットは1/4サイズになります。
メモリアルベア・ぬいぐるみドレス
とってもキュートなメモリアルベア!
ドレスの生地や装飾で貴女だけのテディベアをお作りします。
推しのぬいぐるみや大切なお人形用のドレスも可愛くお作りします。
その他人気アイテム
貴女のお部屋を彩るインテリア品。
ご紹介アイテム以外も色々お作り出来ますので
お気軽にご相談くださいね。
<リメイクご紹介> ファッション関連アイテム
長年保管されて来たウェディングドレスを新しい形のウエディングドレスへ。
再び形を変えて袖を通す事で新たな命が吹き込まれます。
・違う形のウエディングドレス
・パーティドレス
・ワンピース
・スカート
・ブラウス
・ジャケット
など
違う形のウェディングドレス
ドレスのお袖を取るだけで全く違ったドレスに生まれ変わります。
スカート丈の変更やサイズ変更もご相談ください。
パーティドレスドレス・ワンピース
フォーマルなシーンや演奏会ドレス等、シーンに合わせてお作りします。
スカート・ブラウス
着やすいスカートやブラウスへリメイク。お子様とのお揃いも素敵です。
<リメイクご紹介> ファッション関連小物アイテム
貴女のお手元でお使いいただける
様々な形に生まれ変わります!
・日傘
・キーチャーム
・コサージュ
・扇子
・ショール
など
ファッション小物
この他にもご希望のアイテムがございましたらお問い合わせください。
私たちてくまりんぼが、貴女のドレスを生まれ変わせます。
てくまりんぼがお作りする世界にひとつのドレスリメイク
リメイク品と一緒に幸せをお届けします!
★てくまりんぼの想い★
アパレルのデザイナーとして勤務していた経験を活かし2000年11月に『てくまりんぼ』は誕生しました。
特に皇室の衣装製作に携わった3年間の経験は起業後、オーダードレスを作らせて頂く上での根幹をなすものとなりました。
モノづくりに対する姿勢の全てをその3年間で学ばせて頂いたような気がします。
起業した時は37才でした。
小さな子供をふたり抱えての起業となりました。
25年間、楽しい事も大変な事も沢山あったと思いますが、大変な事の方がはるかに多かったと感じています。
『もう辞めようか』と思ったのも1度や2度では無かったと思います。
それでも何とか続けて来られたのはスタッフや家族の支え、何よりもお客様に頂くお喜びのお声によって自分を奮い立たせて歩んで参りました。
皆様の愛に包まれて来た25年間だと感じています。本当にありがとうございます。
これからも感謝の気持ちを常に持ちながら愛あふれる『てくまりんぼ』であり続けたいと考えています。
『ウェディング工房てくまりんぼ』はブライダル関連のドレスやベール、小物を作る会社ですが10年ほど前にリメイク事業をスタートさせて頂きました。
結婚式のためにお作りしたウェディングドレスやベールに今一度命を吹き込む事が出来ないだろうか、と思ったのがリメイクを始めさせていただいたきっかけです。
わたくし個人のお話で恐縮ですが、すでに還暦を超えた今、いずれ誰かに引き継ぐのかそれはわかりませんが、終わりを見据えて日々の仕事をさせていただいております。
リメイク事業はわたくしが今まで行ってきた仕事の集大成という気持ちで取り組ませていただいております。
リメイクと言うのは新しい生地から何かを作るよりずっとずっと大変です。
完璧に新品のドレスを作れる人でないとリメイクの作品は満足度の高い仕上がりにはならないと考えています。
大工さんの棟梁が『リフォームと言うのは新築よりずっと大変』とおっしゃっていたのを聞いた事があります。 同じ事なのだろうと思います。
ただの布が形を変えて花嫁様を美しく包むウェディングドレスになり、その幸せをオーラをまとったドレスがも今一度形を変えて花嫁だった方の人生に寄り添う。
大変な作業でもひとりの女性の人生に寄り添える何かのお手伝いが出来ているとしたらこれほど幸せな事はありません。
私たちは日々心を込めて、お預かりした大切なドレスやベールに新しい命を吹き込ませて頂いております。
おひとりでも多くのお客様との素晴らしいご縁を心より願っております。
ウェディング工房てくまりんぼ代表 原田奈美子