ドレス姿に大切なブライダルインナーの選び方。当日も苦しくない快適な一日を過ごす為にはインナーの選び方は重要です。
ブライダルインナーの選び方講座(by てくまりんぼ)![]() ブライダルインナーって?
ドレスを素敵に着こなすためには、まず土台となる身体を整える必要が
ブライダルインナーの種類について![]() ビスチェ・セミロングブラ&ウエストニッパー ドレスのシルエット作りに大きく左右する大切なアイテムです。 ソフトガードル おなかを押えてヒップアップ効果があります。 タップパンツ(ペチコート) タップパンツはエチケットのためにお召しいただくものですので、 ガーターレスストッキング 太ももで止まるタイプでガーターベルトが必要ありません。
ブライダルインナーの組み合わせ
ブライダルインナーにもたくさんの種類がありますが、
シンプルなロングビスチュエを1枚ご用意頂ければ、基本的な用は足ります。
上記3点セットより当店が強くお勧めしているのが下記2点セットです。着やすくて、ドレスのラインが美しく出ます。 てくまりんぼは、15年間オーダーウェディングドレスを作り続けて来ました。ドレス姿の美しさには特にこだわりを持っている当店が、ドレスのお客様に必ずお勧めしているセットです。 マーメイドドレスなど体にフィットするドレスの場合はタップパンツの代わりにガードルをお勧めします。
【おススメ度◎の理由】 ・しっかりしたホールド力があるのに着ていて楽。 ・ドレスのシルエットが美しく出る。 ・インナーのアタリが出にくい。 ・3点セットと比べると安価。
よく、セミロングブラとウェストニッパー、分かれている方が上下別々にサイズ調整しやすい、と言われますがそれはロングビスチュエでも問題なくサイズ調整可能です。
ブライダルインナーのカラーについてブライダルインナーのカラーの選び方をご紹介させていただきます。
もちろん、お好みで選んで頂いて構いませんが、
サイズの測り方ブライダルインナーを購入する時、インナーのサイズを迷われる方が多いようです。
◎アンダーバストは、バストのふくらみの終わったところを水平に測ってください。
アンダーバストの計測位置
2か所測れましたらサイズ表をご覧になって
![]()
2つのサイズで迷われたら大きい方をご選択いただくか、どうぞお気軽にてくまりんぼにご相談下さい。
![]() ブライダルインナー選びのお手伝いをさせて頂きます●メールでご相談 ・あなたのお名前
みなさまからのご連絡をお待ちしています! |
8/10〜8/17の間休暇を頂戴します。この間のご注文は8/18から対応させて頂きます。