ベール選びの次はグローブ選びがポイント。ドレスや会場に合わせたウェディンググローブの選び方。ご相談も承ります。
ウェディンググローブの選び方講座ウェディンググローブの基礎知識グローブには素材、長さ、デザイン等、種類がたくさんありますね。 ドレスのデザインや式場によってグローブにも相性があります。 まずはグローブの基本知識からお話します。 <グローブの素材について> サテングローブ ![]() サテン生地の定番グローブです。 オーガンジーグローブ ![]() 肌が透けて軽やかなイメージのグローブ。 その他にもレース地やコットン、ニットなどの素材もありますのでドレスや会場に合わせて選びましょう。 <グローブの長さ、種類について> ロング丈 肘上丈(50cm) ![]() いちばんフォーマルな丈です。ビスチェ、ノースリーブタイプのドレスにバランスよく合わせられます。 ドレスに合うグローブって?それではドレスに合わせたグローブ選び。 ビスチェタイプ・タンクトップタイプ ![]() 肘上丈がおすすめですが肘下丈でも合わせて頂けます。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() オフショルダー・キャップスリーブタイプ ![]() バランスが良いのは肘下丈ですが肌をあまり見せたくないのであれば肘上丈でもOK。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() お袖付きタイプ ![]() ショート丈をおすすめします。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() シンプルドレスには シンプルなドレスは無地のグローブがおすすめ。 ![]() 豪華なドレスには 装飾の多いドレスはディティールが似たグローブに合わせると効果的です。 ![]() ドレスの素材感を合わせて ドレスの素材や雰囲気を合わせると統一感が出てスタイルが決まります。 ![]() 式場に合わせたグローブ選び式場に合わせたグローブ選びも重要ポイントです。 格式高い大聖堂の教会 ![]() 正統派の指付きのサテンロンググローブをおすすめします。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() ホテル・専門式場 ![]() ドレスや会場の雰囲気に合わせてグローブを選ぶと良いでしょう。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() 海外・リゾートのチャペル ![]() 自然豊かなリゾート地ではオーガンジーグローブをおすすめします。
ドレスの露出に合わせて長さは決めて下さいね。
教会ですと、基本的に肘丈以上のロンググローブがおすすめですがお袖付きのドレスの場合はショートタイプのグローブでも問題ありません。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() アットホームなレストラン ![]() ゲストの方にもリラックスして楽しんで頂きたいので、花嫁様もあまりかしこまるのは場にそぐわないかも知れません。
節度を守った遊び心のあるグローブを選びましょう。
長さは短いタイプやアームアクセサリーもおすすめです。 <グローブとの相性> ![]() ![]() ![]() グローブ選びのQ&Aよく頂くご質問をまとめてみました。ご参考にどうぞ。 Q;披露宴ではグローブなしでもOK? お食事もされるので無い方が楽チン!なのですが花嫁姿として見た時はグローブはある方が断然 ドレス姿が締まって見えます。手元を見られるシーンは 意外と多いもの。着脱が簡単に出来るショートグローブやフィンガーレスタイプならお食事の時にも困る事は無いと思います。 Q;カラードレスのグローブは? ドレスがピンクや薄いブルーなどの淡い色でしたらオフホワイトの オーガンジーグローブでも良く合います。 Q;50cmよりも長いグローブはありますか? ドレスのデザインによっては肩近くまである長いグローブが合う場合があります。 クラッシックな感じにまとめたい時にも長いグローブは Q;指付きグローブではスマートに指輪交換できませんか? 挙式の時の指輪交換はグローブを外してされるのが普通だと思うのですが、もうひとつとても便利な方法があります。 ![]() 前もってグローブの左手中指の内側の縫い目を少しだけ丁寧にほどいておきます。 指先部分はほどかないようにして下さいね。 ![]() ![]() 指輪交換の時、あらかじめほどいておいたところから指を出します。 ![]() ![]() 交換が終わったらさりげなく中指を元に戻します。
![]() 皆様のグローブのご相談に乗ります!てくまりんぼでは、皆様のグローブのご相談を歓迎しています。 お客様の ウエディングドレス に合うグローブを親身になってご提案させて頂きます。
お問合せフォームからの他、メール・お電話でもご相談を承っております。 お問合せメールアドレス:marinbo@marinbo.com お電話:072-896-5370 みなさまからのご連絡をお待ちしています! |
11/24は臨時休業の為11/22〜11/26の間休暇を頂戴します。この間のご注文は11/27から対応させて頂きます。