お客様の声
心動く仕事
10年前にたまたまラジオで紹介されていた当店の事を10年間、ずっと憶えていて下さっていた花嫁のお母様。
お嬢様の結婚が決まった時、迷う事無く当店にご連絡下さいました。
『自分の手で娘のウエディングドレスを縫い上げたい』と言う強くて熱い想いがお話させて頂いている間も伝わって来ました。
ウェディングドレス手作りセット+手作り教室へのご参加でとても豪華なドレスを縫い上げられました。
「このドレス作りが自分の人生の集大成です。」とおっしゃっておられました。
素人が作る域をはるかに超えたゴージャスなウェディングドレスが出来上がり、無事にお式の日を迎えられました。
そして今日、お母様がお式の報告にご来店。
どれほど幸せな一日だったか、弾むお母様の声に私達も感動を頂きました。
「10年前、ラジオを聞いた事がきっかけでこんな幸せな日を迎える事が出来ました。本当に感謝しています。」と涙されていました。
感謝を申し上げるのはこちらの方なのに何度も何度もお礼を言われるその姿に再び私達も感謝。
「本当にいいお仕事をされていますね。」とおっしゃって頂きまた感謝。
ただドレスを売っているのでは無いんだな、と改めて自分自身の仕事の事を思いました。
お母様が作り上げられたこのドレスは、完成したひとつのドレスと言う形あるもの以外に大きな価値があると思いました。
お母様の強い想いがドレス作りを通して、お嬢様の笑顔、ご新郎様の笑顔、みんなの笑顔につながり、大きな幸せを作り上げたのだと思います。
幸せな一日は幸せな明日につながり、幸せな未来につながると思います。
私達はその幸せを作り上げるお手伝いをしているのだと改めて今日思いました。
ただのドレス販売屋になったら『てくまりんぼ』の存在価値は無いのかも知れません。
『心動く』仕事を出来るだけして行きたいと思っています。
心を込めて提供するものが、お客様の心を動かし、その結果、私達の心も動く。
「ありがとう!」だったり、「嬉しい!」だったり、「楽しい!」だったりがたくさん生まれて欲しい。幸せな気持ちと笑顔をたくさん生み出したい。
そんな温かい会社でありたいと思います。
【花嫁ハンカチ】A.K様からの嬉しいメッセージ
てくまりんぼ スタッフ皆々様
先日、無事ハンカチが届きました。ありがとうございました。
12月に嫁ぐ娘に、サプライズとして当日の朝、目が覚めたら
枕元に何かが・・・という感じで考えておりますが
果たして子供のクリスマスプレゼントじゃあるまいし・・・。
だから、ラッピングをお願いしたので、残念なことに私も実物はそれまでのお楽しみにということですが
きっと娘は喜んでくれると確信しております。
実は既にデパートで1枚購入しておりましたが、名前はもちろんイニシャルも出来ないと言われ
娘にも購入している姿を見つかり落ち込んでおりました 。
ネットでの購入方法もままならない私でしたが、どうしても名前入り刺繍が諦め切れず
毎夜毎夜ネットで探しまくっていたところ、貴社の花嫁ハンカチ【ヴァンス】が目にとまりました。
名前の刺繍をして頂けることが一番でしたが、青のストーンとその周りの美しいレースの調和が
素敵で優しく柔らかい雰囲気を漂わせているのに目を奪われました。
お値段は少々お高めでしたが(既に一応購入済み)購入しなければ絶対後悔すると思いました。
結局、ネット購入に失敗し、お電話にて青木様に注文させて頂きました。
娘が嫁ぐまで一ヶ月をきり少々淋しい気持ちになっておりますが
早くハンカチを見たい のと、娘が喜んでくれる姿が見たいです。
長々と申し訳ございませんでした。
富山県 A.K
【マリアベール】松山(坂倉)久美子様からの嬉しいメッセージ
てくまりんぼ様
先日、マリアベールを注文させて頂いた松山久美子と申します。
昨日、無事にベール到着致しました。
とても早い対応、丁寧な御対応ありがとうございました!
ネットショップの写真を見ただけだったので
初めは正直不安もあったのですが、
実物は写真よりもずっとずっと素敵で
繊細なレースに感激致しました。
マリアベールにずっと憧れていたのですが
フェイスダウンへの憧れも捨てきれず悩んでいたところ
てくまりんぼ様の商品に出会えて本当に良かったです(*^^*)
実際の挙式はグアムにて12月になりますが、
またその際の報告もさせて頂けたらと思います。
本当にありがとうございました。
松山 (坂倉) 久美子
Kumiko Sakakura Matsuyama
【ブライダル ボレロ】M.K様からの嬉しいメッセージ
てくまりんぼ 青木様
皆様
こんにちは。
今月てくまりんぼさんにボレロのアメリを送って頂いた、M.Kと申します。披露宴まで1ヶ月を切る中でボレロを探していたので、すぐに送って頂けて本当に助かりました。
お陰さまで秋晴れの中、一昨日に滞りなく結婚式を終えることが出来ました。てくまりんぼさんのボレロは披露宴で、エンパイアドレスに羽織らせて頂きました◎
ドレスはシンプルさにこだわって選んでいたので、シンプルで可愛いアメリに出会うことが出来て、本当に嬉しいです。
本当にありがとうございました。
M.K
オーダーウェディングドレスのお客様アンケート
てくまりんぼ原田奈美子です。
数年前にウェディングドレスをオーダーでお作り頂いたお客様にアンケートをお答えいただいていた事があります。
年数が経ってしまっていますが、お二人様のアンケートをご紹介させていただきます。
また機会を見つけて新しいお客様にもアンケートをお願いしようと思っています。
ドレスのオーダーをお考えの方の参考にして頂けると幸いです。
お一人目は木下恵子様
*************************************************************
【質問1】
一番最初にてく・まりんぼをお知りになったきっかけを教えて下さい。
○ご回答1
確か6年ほど前にジャズダンスの発表会が近かった時に、その時踊る曲が「マリア」という曲名で、 その曲の事を検索していた時に、たまたまてく・まりんぼのHPが出てきて…。
おそらく「マリア」ベールが当たったのだと思いますが…。
というわけで、全くの偶然です。
もちろんその頃結婚の話もなければ今の主人とお付き合いもしていませんでした。
【質問2】
てく・まりんぼのwebサイトをご覧になった時、どんな印象を持たれましたでしょうか。
○ご回答2
当時サイズオーダーのドレスで袖のない極々シンプルなものの写真が載っていたと思うのですが、 わー!きれいだなぁ…と思ったのを覚えています。
姉が結婚した直後で結婚式やウエディングドレスにちょっと関心があったのもあって、結婚の予定もないのに時々HPを拝見させていただいていました。
【質問3】
当店へ連絡しようと思われた決め手等ございましたら教えて下さい。
○ご回答3
結婚が決まる前からここにしようと(勝手に)思っていました(笑)
先のドレスがとても印象に残っていて…。
また、HPに書いてあった原田さまの思いなど見ていて、素敵!と思っていました。
【質問6】
ドレスオーダーをお決めになる際、不安はございませんでしたでしょうか。
○ご回答6
特にありませんでした。
【質問7】
当店は普通のドレスサロンとは全く違った一風変わった場所にありますが、それがドレスオーダーを決める際の妨げにはなりませんでしたでしょうか。
(※原田注 当時は大阪大学大学院自由電子レーザー研究所と言う有り得ない(^^;)ところに間借りしていました)
○ご回答7
「普通の」ところにほとんど行かなかったので、特にそのようには感じませんでした。
非日常な感じがかえって楽しかったです。
【質問8】
当店までの距離はドレスオーダーを決める際の妨げにはなりませんでしたでしょうか。
○ご回答8
飛行機に乗っているぼーっとできる時間は忙しい日々の中で貴重でしたし、工房の帰り道の寄り道(桜ノ宮の満開の桜だったり大阪城だったり)などなど楽しみだったので大丈夫でした。
【質問10】
お見積もりさせて頂いた時の金額について
高いとお感じになりましたでしょうか。安いとお感じになりましたでしょうか。
○ご回答10
特に高いとは思いませんでした。
【質問11】
質問10のお答えに対して
それはなぜでしょうか。
○ご回答11
当初の予算よりは高かったですが、色々希望を盛り込んで頂いた上でだったので…。
実際、もっと高くなるのではないのかと冷や冷やしていました。
【質問12】
当店スタッフとのやり取りの中で印象に残った事がございましたら教えて下さい。
○ご回答12
沢山あるのですが…順不同で
●試着の時に沢山ほめていただけたこと。
(担当の方だけでなく他の作業中の方々も…)
容姿には自信がなかったのでかなり嬉しかったです。
●バリトンという普通花嫁は吹かないだろ?と
私自身ですら思うような楽器を吹くと言ったのに、え?(;一_一)と言ったような顔をせずにすごいですね!と言ってくださったこと。
そして楽器を持つ腕の角度なども考慮して袖の幅なども決めて頂けたこと。
●生地をホワイトかオフホワイトかアイボリーどれにするか、という話になった時の、「色が白いから絶対ホワイトがいいです!」と複数のスタッフの方の声。
実は微妙に迷っていたのですが、とても説得力があり迷いが消えました。
あと、デザイン画では一重だったフリルが仮縫いで二重になっていたのですが、そして「私たちの気合いを見てください!!!」と。
私にとって最高のものを作って下さろうとしている姿勢が感じられて本当に嬉しかったですし、自分も頑張らなければ、と思いました。
【質問13】
ここを直せばもっと良いのに、と思われる事がございましたらぜひ教えて下さい。
接客の態度、店内の様子、ドレスについて、webサイトについてどんな事でも結構です。
○ご回答13
メールでもお会いしたときでも嫌な思いをしたことは全くなく、特に無いのですが…そういえば、 てく・まり日記の右側に表示されるLINKの
●てく・まりんぼ最新情報
●工房便り
●原田奈美子の花嫁講座
のリンクが切れているようです。
【質問14】
ドレスオーダーを迷われている方に何かアドバイスを頂ける事がございましたらぜひ教えて下さい。
○ご回答14
出来上がったドレスの素晴らしさはもちろんですが、ドレスが出来上がっていく過程を楽しむことができるのがオーダーの良さだと思います。
私は結婚式準備の時期と仕事の忙しい時期(自分も主人も)が見事に重なってしまいましたが、担当の方とのメールのやり取りや、仮縫いなどで月に一度、工房に
お邪魔する 日が楽しみで、それを支えにして大変なことも乗り切れたと思います。
ドレスを作って頂いた時間も含めて、大切な大切な宝物になりますよ!
【質問15】
これからもっとたくさんの花嫁様にてく・まりんぼのオーダードレスを着て頂きたいと思っています。
こうすればもっとお客様が増えると言う当店に対してのアドバイスなどございましたらぜひお聞かせ下さい。
○ご回答15
アドバイスというのはないのですが、HPでも十分に良いものを作って頂けることは伝わるのですが、実際に見たり、お話が聞けたりするともっとよいと思うので、4月にあったようなブライダルフェアは良いと思います。
**************************************************************
もうおひとりはK.T様
【質問1】
一番最初にてく・まりんぼをお知りになったきっかけを教えて下さい。
○ご回答1
ベールを探そうと思い、ヘアメイクアーティスト(tomoさんでしたか?)のホームページにあった、 貴社のリンクバナーからホームページを訪問しました。
【質問2】
てく・まりんぼのwebサイトをご覧になった時、どんな印象を持たれましたでしょうか。
○ご回答2
私が初めて訪れたのは現在のページにリニューアルされる前のページだったと思います。
さまざまな小物が豊富に取り揃えられ、いずれも上品なデザインで、素敵なベールが見つかるのでは、と期待を持ちました。
また、作り手の顔が見えるページに親しみを感じました。
【質問3】
当店へ連絡しようと思われた決め手等ございましたら教えて下さい。
○ご回答3
商品の内容や手続きなど、情報が丁寧に説明されていて、信頼できると感じたからです。
また、スタッフの皆さんのことも知ることができ、安心感がありました。
【質問4】
当店以外にドレスオーダーを検討されたお店がございましたらお店の名前をぜひ 教えて下さい。
(※原田注 今思うとこの質問は良く無いですね^^;)
○ご回答4
ありません。
【質問5】
当店でドレスオーダーをお決めになった決め手を教えて下さい。
○ご回答5
短期間でもオーダー可能であったことです。
【質問6】
ドレスオーダーをお決めになる際、不安はございませんでしたでしょうか。
○ご回答6
実際の言葉は思い出せませんが、「大丈夫、お任せください」という趣旨の力強い言葉をいただいたこと、また、工房という店舗のスタイルなので 作り手の顔が見える安心感がありました。
【質問7】
当店は普通のドレスサロンとは全く違った一風変わった場所にありますが、それがドレスオーダーを決める際の妨げにはなりませんでしたでしょうか。
○ご回答7
場所については、妨げというよりもむしろ、どういう経緯で「サイエンスヒルズ」の研究所内に開設したのかと興味を持ちました。
【質問8】
当店までの距離はドレスオーダーを決める際の妨げにはなりませんでした でしょうか。
○ご回答8
自宅から車で1時間程度でしたので、距離が遠いとは思いませんでした。
【質問9】
最初にご来店になった時の当店の印象は、いかがでしたでしょうか。
○ご回答9
立地から、起業家のお店という印象を持ちました。
店内は、「工房」の名のとおり、作り手の存在を間近に感じる空間で、オーダーメイドするのだという実感がわいてきました。
【質問10】
お見積もりさせて頂いた時の金額について
高いとお感じになりましたでしょうか。安いとお感じになりましたでしょうか。
○ご回答10
どちらかといえば、「安い」でしょうか。
【質問11】
質問10のお答えに対して
それはなぜでしょうか。
○ご回答12
金額だけを見ると、決して安い買い物ではありません。
しかし、デザインの決定から仕立てまでをオーダーメイドで進めていくこと、 また、小物を含めたトータルコーディネートであることを勘案すると、ドレス一式をレンタルする場合に比べて、金額に大差なく、 想像していたよりもリーズナブルだと感じました。
「手の届くオートクチュール」という印象です。
【質問12】
当店スタッフとのやり取りの中で印象に残った事がございましたら教えて下さい。
○ご回答12
ドレスの色やデザインについて、印象や特徴の説明、似合うか似合わないか、またその理由を述べる、という対応がまさに私が求めていたものでしたので、心地よく感じました。
【質問13】
ここを直せばもっと良いのに、と思われる事がございましたらぜひ、教えて下さい。
接客の態度、店内の様子、ドレスについて、webサイトについてどんな事でも結構です。
○ご回答13
すぐに思い当たることはありませんが、何かあればまたご連絡します。
【質問14】
ドレスオーダーを迷われている方に何かアドバイスを頂ける事がございましたら
ぜひ教えて下さい。
○ご回答14
迷う原因はなんでしょう?
1.時間がない
→とにかく一度相談してみて!
2.費用が高額
→ドレスレンタル込みの挙式プランでも、小物類のレンタル料を考える
と、 一概にオーダーが高額ということにならないです。
私自身、レンタル料の金額で、新品の小物が買えることを知り、オドロキました。
【質問15】
これからもっとたくさんの花嫁様にてく・まりんぼのオーダードレスを着て頂きたいと思っています。
こうすればもっとお客様が増えると言う当店に対してのアドバイスなどございましたらぜひお聞かせ下さい。
○ご回答15
式の当事者ではなくなった立場からは、 知人・友人にプレゼントできるような小物があれば、センスのいい贈り物ができ、喜ばれると思います。
お仕立券やお食事券のような仕組みがあれば、好みのデザインを選んでもらえますし、ちょっとしたオーダーメイド感覚を味わえて、ドレスオーダーへの関心も高まるのではないかと思います。
また、千円、万円単位のギフトセットがあれば、お祝いとして使いやすいと思います。
=============================
木下様、K.T様、その節は本当にありがとうございました!!
数年経った今、読み返してみると、結構突っ込んだ質問をさせて頂いたな~と思います。
それにも関わらず、当時たくさんのお客様がアンケートにお答え頂きました。
お客様から頂いたアドバイスの中に未だ実行出来ていないものがあります。当店の次の課題ですね(^^)
てくまりんぼを選んだ理由2014年8月
インターネットショップでお買いもの頂いた際にコメント欄にお書き頂いたお客様のメッセージです。
最近のものを抜粋してご紹介します。ありがとうございます。心から感謝します。
*************************************************************************************
日本製で生地や縫製もきちんとしているように思ったので。
デザインもシックで可愛いすぎないのが良かったです。
フィンガーレスグローブサテン【ルーチェ】をご購入いただいたお客様のメッセージです。おっしゃるように生地も日本製、縫製も日本製、正真正銘のメイドインジャパンです。きっとお気に召して頂けると思います。
**********************************************************************************
日本製であり、品質が良さそうに感じたから。
ホームページに店員さんの写真があり、品物に安心ができたから。
サテンパイピングベール【ミドル丈】をご購入いただいたお客様のメッセージです。すべてのベールを自社アトリエで制作しています。自社スタッフが制作、自社スタッフが検品・梱包から発送までのすべてを行っています。このベールがドレスを引き立てて素敵なドレス姿になられる事と思います。
********************************************************************
チュール見本を無料で送付いただける点、シンプルなベールとグローブを探しおり、理想のものが式場で手配するよりもリーズナブルだった点で選びました。
ウェディングベール&ロンググローブセット【ふわふわメロウ ミドル丈】をご購入いただいたお客様のメッセージです。式場さんで手配されるよりリーズナブルですが品質に関しては、もっといいものだと思います。ベールの色見本の送付サービスはたくさんの花嫁様にご利用いただいています。
*********************************************************************
他にもたくさんメッセージを頂戴しています。また後日ご紹介させていただきます。
手作りウェディングドレスご感想:あき様
お母様の手作りウェディングドレスでお式を挙げられたお客様から嬉しいメッセージとお写真を頂戴しました。
遠く岩手県よりお母様とお嬢様おふたりでご来店下さいました。
お嬢様の結婚式のためにお母様がウェディングドレスを手作りしたいと言う事でインターネットで検索して当店の手作りウェディングドレスを見つけてくださったそうです。
お嬢様のご要望をお伺いしてデザイン画を何枚かお描きしてその中から選んで頂いた1枚を実際にお母様が制作されました。
襟元と裾にレースをあしらい、さらにビーズ刺繍も施す事になりましたのでお母様の作業は大変だったと思います。
お嬢様のために心を込めて一生懸命縫われたお母様のお気持ちを思うと胸が熱くなります。
お式のお写真をスタッフと一緒に拝見した瞬間、歓声が上がりました。本当に美しい花嫁様です。ドレスの完成度もお世辞抜きに高いです(^^)
オフショルダードレスで胸元にレースとビーズ刺繍が施されています。 お幸せそうなおふたりです(^^)
Vカットの背中の開きが花嫁様の後ろ姿を美しくすっきりみせてくれます。画像ではわかりにくいですがウェストにはリボンがついています。 総レースのバックトレーンがドレス姿をさらに引き立てます。 何度も書きますが(笑)本当に美しいです。
お母様の手作りであると言う事でゲストの皆様も大変驚かれたようです。 お母様からもご丁寧にお手紙を頂戴しました。達筆です。
お手紙の内容を一部抜粋してご紹介させていただきます。 『お陰様で娘のあきの結婚式が無事に終わりました。半年近くの間、いろいろとウェディングドレスの作製をご指導頂きありがとうございました。世界にひとつだけのウェディングドレスを作れた事は親として最高の幸せです。 欲を言えば時間が足りなくビーズの刺しゅうが思う通りに出来なかった事です。写真で見ると「やっぱりビーズが足りない!!」と反省しております。娘の子供のために、これからビーズをつけ足そうかな、とも考えております。(以下略)』 あき様からも楽しいお葉書を頂戴しました。
後日あき様から頂いたメールの内容もご紹介させて頂きます。掲載のご快諾の内容と共に、とても嬉しいメッセージをお送り頂きました。 『てく・まりんぼ 原田様 スタッフ一同様
手作りウェディングドレス
本日手作りウェディングドレスの教室にお越しの花嫁様のお母様。
ずっと刺繍を習われていたのでその技術を活かしてドレスに金糸で刺繍をされるそうです。素敵です♪
ウェディングドレスは大きいので刺繍を入れる範囲も広く、とても大変な作業になると思うのですが、お母様のおしゃった言葉に感動しました。
「今作っているこのウェディングドレスは自分の生き様の集大成です」
はっきりと言い切られたその言葉がストレートに私達の心に飛び込んできました。
素敵です。きっときっと最高に美しいウェディングドレスが出来上がる事と思います。
【オーダーベール】麻奈美様からの嬉しいメッセージ
ウエディングドレス工房てく・まりんぼ スタッフのみなさま
私、3月にベールオーダーメイドでお世話になりました小家麻奈美と申します。
その節は日数の少ないなか ご丁寧に対応していただき誠にありがとうございました。
先月3月22日に無事に福岡での挙式を終えました。
ドレスにぴったりのとても豪華できれいなベールで 招待客のみなさまにも好評でした。
長さも充分にありましたので 双子のいとこちゃんたちにベールガールをしてもらうこともできました。
ドレスはレンタルでしたが このベールは一生手元に残るので とてもいい記念となりました。
ベールが少し分かりにくいのですが結婚式の写真を送ります。
この度は本当にありがとうございました。
小家麻奈美(新姓:美甘)