てく・まりんぼについて
ウェディングベールの選び方講座
ウェディングベールの意味
ウェディング姿の中で唯一、20分間の挙式のみに使われるアイテムがあります。
それはウェディングベール。
そこにはある重要な意味が込められています。 古代ローマ時代から有ったと言われるベール。 当時は花嫁を悪魔から守る意味があったと言われています。
近年では魔除けと共にベールを上げてキスをする事で、正式に愛する人の妻となった事を示すシンボリックな役割にもなっています。
このようにたくさんの意味が込められたベールには独特の美と花嫁を美しくする 魔力が宿っています。(→ウェディングベール一覧を見てみる♪)
憧れのマリアベール
聖母マリア様がお召しになっていた事から付けられた名前で人気のベールです。
マリアベールを着用することで全体のイメージがぐっとゴージャスになります。
装飾が華やかなドレスの方は、細めのレースのマリアベールをお選びになって下さいね。(→マリアベール一覧)
でも、マリアベールに決めた!という前にちょっと待って! 新郎が花嫁の ベールを挙げてチュッ! というシーン、(フェイスアップの儀式)が出来なくなります。
【マリアベールをフェイスアップベールに】
フェイスダウンスタイルが出来るマリアベールに加工します。(有料オプション)
コームが付いていますので、簡単に装着が出来ます。
マリアベールがしたいけれど、フェイスアップの儀式もしたい!と言う花嫁様にご好評を頂いています。
※詳しくは『マリアベールフェイスダウン加工』の商品ページをご覧下さい。
マリアベールとしてもフェイスアップベールとしても両方使いたい、と言う場合、マリアベールをふたつに折り返してピンで留めていただく方法もあります。
ご希望の方へはマリアベールをフェイスアップベールにする方法の説明書を差し上げていますのでベールご注文時にお申し付けください。
マリアベールとフェイスアップベール 私のドレスにはどちらが合うの?
基本的にマリアベールの方がお顔周りにレースが出る分、存在感があり、レース越しの横顔の印象も華やかなイメージになります。
「ウエディングドレス がシンプルで飾りが少ない」という方
マリアベール をお勧めします。 シンプルなドレスとマリアベールを合わせることで、素敵なドレススタイルが完成します。 レースの幅が10センチ以上あるマリアベールはドレスの印象がぐっと華やかになります。
「ウエディングドレス にはある程度の装飾がある」という方
ドレスに装飾されているレースやビーズ加工はどれくらいでしょうか? 部分的でしたら問題ありませんが、レースやビーズ装飾が目立つドレスの場合、豪華なレースを使ったマリアベールとケンカしてしまう場合もあります。 フェイスアップタイプのベール、もしくはマリアベールでしたら比較的レースが細めのシンプルなものをお選び下さい。
ショートベール、それともロングベール?(長さの決め方)
■シチュエーションで選ぶ
【教会式】
教会式は後ろ姿が目立ちますのでロング丈のベールがお勧めです。
ドレスの裾よりさらに長いベールのレース周囲が、祭壇前に立つ花嫁の後ろ姿をこの上なく華やかな印象にします。
ドレスのトレーンが長く豪華な場合はミドル丈のベールもお勧めです。トレーンの豪華な装飾が際立ちます。
【ガーデン・レストランウェディング、フォトツアーなど】
軽やかで動きやすいショート丈やミディアム丈がお勧めです。
特にフォトツアーで長いベールは風になびくので扱いにくいと思います。
教会式ではロングベール、その後の披露宴で短いベールにチェンジされる方はたくさんいらっしゃいます。
その場合のベールの意味合いは、厳粛な挙式と違ってアクセサリー感覚でお考え頂ければと思います。
■ドレスのデザインで決める
ドレスのトレーンが長くバックウエストに装飾がある場合、その装飾より少し長めのベール丈にして頂くと、 装飾はベール越しに透けて見え、トレーンも引き立ち美しいバランスです。
ミドルベールはエレガントでお式でもカジュアル過ぎる事はありません。
バックウエストの装飾にベールの裾が重なりますと、その部分がうるさい印象になってしまう恐れがありますのでご注意くださいね。
ロングベールの場合はドレスの裾よりも長い丈をお勧めいたしますが、トレーンが非常に長いドレスにはセミロング丈もバランス良く合わせて頂けます。
ロングベールはドレス全体をベールが優しくつつむ事により幻想的な雰囲気を醸し出す事ができます。
■ロングベールにした時の長さの決め方
ロングベールの長さを決めるときの目安として、ドレスの後ろスカート裾より30cm以上ベールが長いほうがトータル的に美しいバランスです。
『あなたの身長+ヒールの高さ+ドレスのトレーンの長さ(床につく部分)+30cm』
が美しいシルエットを作るために最低必要なベールの長さだと覚えておいて下さい。
マリアベールの場合は、頭のトップからおでこにかかるベールの長さが必要ですので、上記の計算方法プラス15cmほどの長さをお勧めします。これ以上長い分には問題有りませんが会場のスペースや動きやすさなどを考えて、長さを決定して頂ければ、と思います。
基本的にロングベールは長過ぎると言う事はありません。
長ければ長いほど格が上とされています。たとえば英国王室の結婚式のように(^^)
会場のスペースが許すならうんと長いベールにされてみてはいかがでしょう?
一番美しくないのはドレスの裾よりほんの少し短いロングベールです。見ていてとても残念です。そうなる位なら短いベールの方がいいと思います。
ウェディングベールの色はドレスの色に合わせないとおかしい?
基本的にベールのお色はウエディングドレスのお色に合わせてお選び下さい。
<ホワイトドレスの場合>
ホワイトのベールをお勧めしますが、 オフホワイトのベールでも明るめのベールでしたら合わせて頂ける場合もあります。
真っ白のドレスをオフホワイトのベールがふんわりと包み込んで優しいイメージです。
<オフホワイトのドレスの場合>
レンタルドレスの場合、これが一番多いパターンです。
ベールも当然『オフホワイト』をご選択ください。 ホワイト(青みのある白)のベールを合わせると、ベールが白く浮き上がって見えますので避けた方が無難です。
<アイボリードレスの場合>
ベールはアイボリーまたはソフトアイボリーをお勧めします。
アイボリーとオフホワイトの中間色のようなドレスでしたら、ベールはオフホワイト、 またはソフトアイボリーがお勧めです。オフホワイトを合わせて頂くとお顔周りが 明るく華やかな印象になります。
ドレスに合うお色がわからない場合には、ベールの生地の色見本を無料でお送りしています。お気軽にお申し付け下さい。
・メールにてお届け先のご住所、郵便番号、お名前をご連絡下さい。件名は「チュール色見本送付希望」としてメールアドレスmarinbo@marinbo.comまでお願いいたします。
皆様のご相談に乗ります
てく・まりんぼでは、皆様のベールのご相談を歓迎しています。
お客様のドレスに合うベールを親身になってご提案させて頂きます。
ウエディングベール のオーダー・サイズオーダーも承っております。
ベールのご試着サービス もございます。
お問合せフォームからの他、メール・お電話でもご相談を承っております。
お問合せメールアドレス:marinbo@marinbo.com お電話:072-857-8750
みなさまからのご連絡をお待ちしています!
心動く仕事
10年前にたまたまラジオで紹介されていた当店の事を10年間、ずっと憶えていて下さっていた花嫁のお母様。
お嬢様の結婚が決まった時、迷う事無く当店にご連絡下さいました。
『自分の手で娘のウエディングドレスを縫い上げたい』と言う強くて熱い想いがお話させて頂いている間も伝わって来ました。
ウェディングドレス手作りセット+手作り教室へのご参加でとても豪華なドレスを縫い上げられました。
「このドレス作りが自分の人生の集大成です。」とおっしゃっておられました。
素人が作る域をはるかに超えたゴージャスなウェディングドレスが出来上がり、無事にお式の日を迎えられました。
そして今日、お母様がお式の報告にご来店。
どれほど幸せな一日だったか、弾むお母様の声に私達も感動を頂きました。
「10年前、ラジオを聞いた事がきっかけでこんな幸せな日を迎える事が出来ました。本当に感謝しています。」と涙されていました。
感謝を申し上げるのはこちらの方なのに何度も何度もお礼を言われるその姿に再び私達も感謝。
「本当にいいお仕事をされていますね。」とおっしゃって頂きまた感謝。
ただドレスを売っているのでは無いんだな、と改めて自分自身の仕事の事を思いました。
お母様が作り上げられたこのドレスは、完成したひとつのドレスと言う形あるもの以外に大きな価値があると思いました。
お母様の強い想いがドレス作りを通して、お嬢様の笑顔、ご新郎様の笑顔、みんなの笑顔につながり、大きな幸せを作り上げたのだと思います。
幸せな一日は幸せな明日につながり、幸せな未来につながると思います。
私達はその幸せを作り上げるお手伝いをしているのだと改めて今日思いました。
ただのドレス販売屋になったら『てくまりんぼ』の存在価値は無いのかも知れません。
『心動く』仕事を出来るだけして行きたいと思っています。
心を込めて提供するものが、お客様の心を動かし、その結果、私達の心も動く。
「ありがとう!」だったり、「嬉しい!」だったり、「楽しい!」だったりがたくさん生まれて欲しい。幸せな気持ちと笑顔をたくさん生み出したい。
そんな温かい会社でありたいと思います。
3本ラインのサテンパーピングベール【リュクス】
てくまりんぼのウェディングベールは、日本国内のアトリエで1点ずつ心を込めてお作りしています。
今日ご紹介するのは、スタイリッシュな3本ラインの入ったロングベール。
サイドからの流れるラインが優美な花嫁を演出します。
凛としたベールはゴージャスなドレスをすっきりとした印象に。シンプルなドレスはスタイリッシュに魅せてくれます。
比較的、どんなドレスにも合わせやすいベールです。手触りの柔らかいソフトチュールを使用。とても優しい印象のベールです。
あらかじめコームも付いていますので着脱もとても簡単にして頂けます。
ベールの長さはフロント70センチ、バックが300センチあります。色はオフホワイト。どんなドレスのお色にも合わせやすいタイプです。
ウェディングギフトにお勧めです!【花嫁・花婿ハンカチセット】
結婚のお祝いに大変人気のギフトセットをご紹介させて頂きます。
花嫁ハンカチと花婿ハンカチの【ブライダルハンカチセット】お二人のお名前を刺繍させていただきます。
このハンカチは普通のハンカチでは無いんです。北陸は絹織物の産地として知られています。その北陸の織元さんにお願いして当店用に最高級の絹糸から織り上げて頂いています。
これ以上、美しいハンカチは無い!と断言できるほど美しいハンカチが織り上がりました。
レディースのハンカチには上品なローズ柄のレースとリボンを施して華やかに。
リボンのお色はホワイト・ブルー・ピンクの3色からお選びいただけます。
大判のメンズハンカチは上品な千鳥格子柄でセレモニーにふさわしい風格があります。
メンズの刺しゅう糸は落ち着いたブラウンカラーでシックな印象が際立ちです。
いつまで大切な思い出として残る、お名前刺しゅう入りのハンカチセットです。
詳細はこちらのページからご覧ください。
ブライダルインナーの正しい選び方
てくまりんぼ原田奈美子です。
今日はブライダルインナーの正しい選び方をご紹介させていただきます。
■ブライダルインナーの種類について
ブライダルインナーにもたくさんの種類がありますが、シンプルなロングビスチュエを1枚ご用意頂ければ、基本的な用は足ります。
式場さんで勧められるインナーで一番多いのが、セミロングブラとウエストニッパーとガードルの3点セットだと思います。
上記3点セットより当店が強くお勧めしているのが下記2点セットです。着やすくて、ドレスのラインが美しく出ます。
てくまりんぼは、15年間オーダーウェディングドレスを作り続けて来ました。ドレス姿の美しさには特にこだわりを持っている当店が、ドレスのお客様に必ずお勧めしているセットです。
【おススメ度◎の理由】
・しっかりしたホールド力があるのに着ていて楽。
・ドレスのシルエットが美しく出る。
・インナーのアタリが出にくい。
・3点セットと比べると安価。
よく、セミロングブラとウェストニッパー、分かれている方が上下別々にサイズ調整しやすい、と言われますがそれはロングビスチュエでも問題なくサイズ調整可能です。
ロングビスチュエは後ろはタテに3列のホックが並んでいます。花嫁様の体に合わせて、下は一番狭い箇所、上は一番広い箇所、と言う風にいくらでも調整可能です。
※タップパンツについて
タップパンツはエチケットのためにお召しいただくものですので、お手持ちのペチコートでも代用できます。
マーメイドドレスなど体にフィットするドレスの場合はタップパンツの代わりにガードルをお勧めします。
シンプルな装飾の無いものの方が表に生地のアタリが出ません。
■サイズの測り方
インナーのサイズを迷われる方が多いようです。通常お召しのブラジャーを参考にして頂いても大丈夫ですが、ブライダルインナーの方がホールド力が強いため通常と同じサイズですとキツく感じられたり、着用の仕方によっては入らない、と言う事になりがちです。
出来れば、きっちりご自身のサイズを測って頂いた上でサイズをお選び頂きたいと思います。
測る箇所は、バストとアンダーバストの2か所です。
◎バストは、胸の一番高いところを水平に測ってください。
◎アンダーバストは、バストのふくらみの終わったところを水平に測ってください。
この時、注意して頂きたいのは『締め付けない事』です。ゆったり測って下さいね。
2か所測れましたらサイズ表をご覧になってご自身のサイズがどこになるか見つけて下さい
2つのサイズで迷われたら大きい方をご選択いただくか、どうぞお気軽にてくまりんぼにご相談下さい。
カップは変えずにアンダーバストのみ大きくしたい場合は拡張フックをご利用ください。
☆ブライダルインナー選びのお手伝いをさせて頂きます。☆
●メールでご相談
下記内容をお書きの上、marinbo@marinbo.comまでお送りください。
件名 ブライダルインナー相談
内容 ・あなたのお名前
・挙式日がお決まりの場合はお書きください
・サイズで悩まれている場合はバストとアンダーバストをお知らせください
・種類で悩まれている場合は、ドレスのお写真を添付頂くかどんなドレスか教えてください
・その他、どんなお悩みでも(胸を大きく見せたい、など)お気軽にお書きください
・妊娠中の方はマタニティインナーをご案内させて頂きますのでその旨、お知らせください
※2営業日以内に当店よりお返事させていただきます。(お返事が無い場合はメールが当店に未着の可能性があります。お手数ですがお電話でメールをお送りいただいた旨をお知らせください。電話番号072-857-8750)
●問い合わせフォームでのご相談
上記の内容をお問い合わせフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
●ご来店、ご試着←お勧め!
店内には各サイズのサンプルを取り揃えております。採寸ももちろんさせて頂きます。
■ブライダルインナーの色について
最後にブライダルインナーのカラーの選び方をご紹介させていただきます。
ブライダルインナーには白とモカ、2色のご用意がございます。
もちろん、お好みで選んで頂いていいのですが、お式が終わられた後もお使いになりたい場合は『モカ』の方をお勧めします。
薄い生地のお洋服ですと、白のインナーが透けて見える場合があります。
モカは肌の色になじみますので目立ちません。
お式のみでご利用の場合は、見た目、白の方がブライダル感がありますので、気分が上がるかもしれませんね(^^)
ブライダルインナーについてはこちらのページも合わせてご覧ください。
皆様の美しいドレス姿のために全力でお手伝いさせていただきます。どんな事でもお気軽にご連絡くださいませ!
明日、土曜日はご予約無くても大丈夫です。ご来店をお待ちしています!
大阪はとても爽やかな秋晴れです。
ホントに台風、来ちゃうんでしょうか。皆様のところはいかがですか?台風情報には十分お気を付け下さいませ。
今のところ明日11日(土)は大丈夫そうです。お天気のようですね。ご来店をお待ちしています(^^)
あさって12日(日)も雨かも知れませんが大丈夫なようです。こちらもご来店ご予約をお待ちしています(^^)
土曜日は10:00~17:00の間でしたらご予約無くても大丈夫です。お好きな時間にお越し下さい。ご自由にベールや小物をお手に取ってご覧ください♡
※小さいお店ですので先にお客様がいらっしゃる場合はお待ち頂く場合もございます。
皆様のご来店を心からお待ちしています♪
続々ご連絡頂いています!【花嫁BOX】
てくまりんぼで過去にドレスをお作り頂いた方への特別なご案内をさせていただいたところ続々ご連絡頂いています。
懐かしい方からのご連絡は本当に本当に嬉しいです。ドレスをお作りした当時の事がよみがえって来て感無量になります。
感謝感激でございます(^^)
ずっと当店のHPをご覧下さっていると言うメッセージを何人の方からか頂戴しました。
多くの方が見えない形で当店を支えて下さっている、と確信しています。
本当にありがとうございます。
まだご連絡頂いていない方もこの機会にぜひご連絡ください。お待ちしています(^^)
☆花嫁BOXに入っているもの☆
・花嫁ドレスカタログ
・採寸用メジャー
・採寸説明書
・花嫁ドレス生地サンプル
・花嫁ドレスオーダーシート
・返信用封筒
・オリジナルリングピロー
※通常販売はこちらからご注文いただけます♪
ウェディングドレス用のボレロ/シンプルで美しい【アメリ】
とてもシンプルでとても美しいウェディングボレロをご紹介します。
ウェディングボレロ【アメリ】
発売以降、大変な人気をいただいています。
とても軽く、楽にお召しいただく事ができます。
気になる部分をカバーしながら上品に合わせていただけます。
披露宴やお見送り以外に挙式でも着用していただけるシンプルなデザインです。
今の時代のウェディングドレスは袖の無いビスチュエタイプが主流です。
肩の露出を気にされる花嫁様は本当に多くいらっしゃいます。
披露宴では下記のタイプのショールを羽織るのもいいと思いますが、挙式となるとそうはいきません。
ドレスと一体化して感じられるものでないとどうしても着崩した感じがしてしまうからです。
最初にご紹介したデザインのボレロですと全く問題なく挙式でもお召しいただくことが出来ます。
もう一点、挙式にもお使い頂けるショールをご紹介します。
ブライダルショール【フェミニン】
可憐で華やかなイメージのショールです。
ドレスと一体化して感じられますので挙式にもお勧めです。
これからのシーズン的に1枚ご用意されると本当に便利です。ドレス姿のイメージチェンジと言う意味合いの他に肌寒い時のお助けにもなります^^
美しいパール編み込みのウエディングドレス
大人の女性のウェディングにお勧めのドレスをご紹介します。 胸元のパールの編み込みが美しいソフトマーメイドのウェディングドレスです。 柔らかく優しく体になじむ感覚はけしてレンタルドレスでは味わえないものだと思います。 胸元のパールもスタッフの手編みによるものです。 画像をクリックすると大きい画像を見る事ができます。
ウェディングベールのオーダーご相談もお気軽に!3連休の間のご来店をお待ちしています!
てくまりんぼ原田奈美子です。
3連休の間、みなさまのご来店を心からお待ちしています!
ウェディングベールもオーダーでお作りできます。
イメージの画像などお持ちでしたらぜひご持参下さい。
たくさんのサンプルが店内にございますのでより具体的にイメージして頂きながらオーダーのご相談を承る事ができます。
風合いも色々あります。
ソフトな感じ、張りのある感じ、透け感のある感じ・・・ドレスのイメージに合わせてご提案させて頂きます。
それと、素敵なご報告が。
今まではドレスをお持ち込みされてベールのご検討はお断りしていましたが、ドレスのお持ち込みもして頂いて大丈夫になりました。
やはり実際のドレスを着て合わせるのが一番分かりやすいですよね。
ただし、ご来店のご予約が詰まっている時はお受けできない場合がございます。ご試着ご希望の方はご予約時にあらかじめお知らせくださいね。
9月14日、15日はお客様のご都合に合わせてオープンしますので時間は遅くなっても大丈夫です。はい、合わせます(^^)
早朝でも深夜でも大丈夫です。
14日、15日のご来店ご予約締切は13日(土)の18:00までです。それ以降のご予約はお受けできない場合がございますのでご注意下さいませ。
ご来店案内ページ
https://marinbo.com/info/visit.html
繰り返しになりますが必ず13日(土)18:00までにご連絡下さい。お電話の方がその場でご予約状況確認できますので確実です。
072-857-8750でお待ちしています。
ベールによってドレス姿は全く違ってきます。
ぜひドレス姿をさらにバージョンアップさせるベールをお選び下さい。
せっかく素敵なドレスを選んだのに合わせたベールによってはガッカリな感じになる事が本当にあります。
一番合うベールを心を込めてお選びします。どうぞご安心して当店にお任せください。
皆様のご来店ご予約を心からお待ちしています!