お客様の声【手作りウエディングドレス】
手作りウエディングドレスご感想:Y.K様
原田様
お世話になっております。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
この度、お陰様で無事結婚式を終える事ができました。本当にありがとうございました。
幼い頃からの母の夢が私の結婚と同時に叶える事ができたことを心から嬉しく思います。それも全て、てくまりんぼの皆様のご指導やアドバイスがあったからそこです。
ドレスを手作りするというのは、やはり特別な事であり、それを知った私の友人もとても驚いておりました。母の想いがこもった手作りのドレスだからこそ、一生に一度の輝ける日が一層素敵な思い出になったと思います。
本当にありがとうございました。
前撮り写真とミニドレスの写真を添付いたします。イニシャルでホームページに掲載いただければ幸いです。
この写真を見て、手作りしようと思って下さる方がいらっしゃると嬉しいです。
最後になりましたが、てくまりんぼの益々のご発展をお祈りいたします。
Y.K
オーダーウェディングドレスキットご感想 : A.I様 M様
【お母様がお嬢様の為にお作りしたキットドレスです。】
たいへん遅くなりまして申し訳ございません。
やっと 写真が手元に来ましたので、送らせていただきます。
9月15日はなんとかお天気も持ちました。
家族だけのお式でしたが、穏やかなとってもいいお式でした。
ただ、肝心のお式の時に、せっかくの3枚メロウトレーンがペタンと重なったままでとっても寂しい思いがしました。
前もっての打ち合わせの時にお願いしていたのですが、 当日の美容の係りの方と違ったようです。
集合写真を撮る時に、私が自分で少し広げました。
その後の食事会ではトレーンをはずして 後ろ裾のレースやビーズが見えるようにお願いしていました。
その後ろ姿を見てまたびっくりでした。 トレーンと一緒に後ろのコサージュも外してしまわれたのです。
慌てて 係りの人に付けていただくようにお願いしました。
「じゃ、乾杯が終わったら取って来てつけますね。」
食事の最中に美容の方が来て付けてくださいました。
食事の終わりに、ドレスの後ろのレースを撮って欲しいとお願いして撮って頂いたのですが、
またまたびっくり、コサージュが上下逆さまでした。
写真もうまく撮れていなくて少し残念でした。
その後、2人だけで、神戸でフォトウェディングをしました。
その日に合わせて、ティアラを作りました。
ネックレスとイヤリングは前もって作っていたので、それに合わせてティアラも揃えました。
その写真が 今日、私の手元に来ました。
さすがにプロの写真です。とっても綺麗に撮れていました。
娘が生まれた時から、お嫁に行く時には手作りのドレスを着て欲しいと夢見ていました。
てく・まりんぼさんに助けていただいて、素敵なドレスが出来ました。
仕事や家事の合間に こつこつとビーズを付けることは本当に楽しかったんです。
少しずつ出来上がりに近づくと、うれしくて…
もう少し日にちがあれば、もっとビーズを付けていたように思います。
今度、12月には友達とパーティをするそうです。
その時に また ドレスを着るようです。
娘も喜んで、何度も来てくれています。
私のわがままから始まったドレス作りは、皆を振り回してしまったかも知れません。
皆の優しい気持ちに助けられ、支えられて出来上がったドレスは娘の宝物になったように思います。
本当にありがとうございました。
手作りウェディングドレスご感想:あき様
お母様の手作りウェディングドレスでお式を挙げられたお客様から嬉しいメッセージとお写真を頂戴しました。
遠く岩手県よりお母様とお嬢様おふたりでご来店下さいました。
お嬢様の結婚式のためにお母様がウェディングドレスを手作りしたいと言う事でインターネットで検索して当店の手作りウェディングドレスを見つけてくださったそうです。
お嬢様のご要望をお伺いしてデザイン画を何枚かお描きしてその中から選んで頂いた1枚を実際にお母様が制作されました。
襟元と裾にレースをあしらい、さらにビーズ刺繍も施す事になりましたのでお母様の作業は大変だったと思います。
お嬢様のために心を込めて一生懸命縫われたお母様のお気持ちを思うと胸が熱くなります。
お式のお写真をスタッフと一緒に拝見した瞬間、歓声が上がりました。本当に美しい花嫁様です。ドレスの完成度もお世辞抜きに高いです(^^)
オフショルダードレスで胸元にレースとビーズ刺繍が施されています。 お幸せそうなおふたりです(^^)
Vカットの背中の開きが花嫁様の後ろ姿を美しくすっきりみせてくれます。画像ではわかりにくいですがウェストにはリボンがついています。 総レースのバックトレーンがドレス姿をさらに引き立てます。 何度も書きますが(笑)本当に美しいです。
お母様の手作りであると言う事でゲストの皆様も大変驚かれたようです。 お母様からもご丁寧にお手紙を頂戴しました。達筆です。
お手紙の内容を一部抜粋してご紹介させていただきます。 『お陰様で娘のあきの結婚式が無事に終わりました。半年近くの間、いろいろとウェディングドレスの作製をご指導頂きありがとうございました。世界にひとつだけのウェディングドレスを作れた事は親として最高の幸せです。 欲を言えば時間が足りなくビーズの刺しゅうが思う通りに出来なかった事です。写真で見ると「やっぱりビーズが足りない!!」と反省しております。娘の子供のために、これからビーズをつけ足そうかな、とも考えております。(以下略)』 あき様からも楽しいお葉書を頂戴しました。
後日あき様から頂いたメールの内容もご紹介させて頂きます。掲載のご快諾の内容と共に、とても嬉しいメッセージをお送り頂きました。 『てく・まりんぼ 原田様 スタッフ一同様
【手作りウェディングドレス】ご来店に大感謝です
ご遠方よりお母様とご一緒にご来店下さいました。
当店で何度か手作りのベールキットをお買い上げ頂いてお友達にプレゼントされていたそうです。
前から当店の事をご存じでいつか結婚する時は当店のドレスキットで、と決めて下さっていました。
本当にありがたいです。嬉しいです。
お母様が縫われるそうです。嬉しいお嬢様からのリクエストです。
前に手元にウェディングドレスを置いておく意味について書かせて頂きましたが、お母様の手作りと言う最強のものが加わって幸せのお守りのパワーも最強のものになると思います(^^)
最高に素敵な仕上がりになるよう、全力でサポートさせて頂きたいと思います。
手作りウエディングドレス教室【お客様の声】S.K様
S.K.様
てく・まりんぼ 原田様 山田様
結婚式の写真ができましたので、メールに添付して送ります。
小さい頃からお姫さまみたいなかわいい格好が大好きで、いつか自分の手で素敵なドレスが作れたらいいな~と思っていました。
でも、自分でデザインとかはできないのであきらめていた時に、インターネットでてく・まりんぼさんを見つけたときは本当にうれしかったです。
最初は自分でできるかどうか不安だったのですが、原田さんや山田さんが親身になって一緒にドレス作りのサポートをしていただいたおかげで無事に素敵なドレスを作ることができました。
胸元のビーズがついたレースを縫うときはビーズはとったのですが、
とれてないところもありミシンの針を3本も折ってしまったり、私の縫い方が間違っていたのか、サイズがあってなく縫いなおしたりなどのハプニングもありましたが…。
挙式のドレスと披露宴のドレスをまったく違うデザインのドレスに見せるために
挙式のドレスはシンプルに、披露宴のドレスはかわいいデザインでお願いしました。
ねらったどうり、みんな同じドレスとは思わなかったみたいで、
「これどうなってるの?」 「ドレス2つ作ったの?」など色々聞かれました。
ドレスのバックも短めのデザインにしたので歩きやすかったです。
そして自分の体形にあったドレスは本当に着やすかったです。本当にありがとうございました。
ついでにダッフィーとシェリーメイの服作りも挑戦してみました。
シェリーメイのドレスは私のドレスの余りの布や材料で作りました。よく見ると胸元のレースはベールのレースを使ってます。
なかなかうまくできたかなっと自分では思ってます。(笑)
これからも花嫁さんのために素敵なドレスを作ってください。そちらに行くことがあれば、お邪魔させていただきたいと思います。
その時はよろしくお願いいたします。
S.K.
手作りウェディングドレス お客様の声 M.A様
山田様
あけましておめでとうございます
早々のお年賀ありがとうございました。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
昨年2月に、完成したドレスで無事結婚式をむかえることができ感謝しております。
本当にありがとうございました。
遅くなりましたが、写真を添付いたします。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
M.A.
手作りウェディングドレス お客様の声 棚瀬様
棚瀬様
【お姉様がお妹様の為にお作りになりました】
先々週、ドレスが完成いたしました~!!
途中、ビーズを付けたり、私が週末に出かけてばかりいたので当初の予定よりかなりぎりぎりになってしまいましたが、
なんとか間に合いました。
ご連絡が遅くなってしまい、申し訳ありません。
最終的に試着してみたところ、若干、襟の左側の位置が中央寄りだったので脇線寄りに修正したのと、
全体に重みがつき位置が下がってしまったため、襟の先のS字ホックをかなり上の方の位置
(10cmくらい)に付けて持ち上げる感じでなんとかしっくりきました。
当日は、始めにこのドレスを着た後に着物にお色直しをして、2次会はまたこのドレスを着てくれるそうです。
今週の土曜日に式場に持って行く(タクシーで運びます・・・)のですが、
まだコサージュが仮縫いです…。
なんとかそれまでに本縫いをして完成させます。
山本さん、山田さんにはパターンから生地選び・仮縫い・本縫いのご指導など最初から最後までお世話になり、
本当にありがとうございました。
なんとか完成までたどり着けたのも、お二人のおかげと大変感謝しております。
まだ本番は終わっていないので、また式の写真ができましたら送らせていただきます。
棚瀬
【お式が終わられて頂いたメールです】
ご連絡が遅くなりましたが、先日妹の結婚式が無事終わりました。
ドレスは、ご来賓にも親戚にも大変好評で、みんなにお褒めの言葉をいただき私も嬉しかったです。
妹もとても気に入ってくれたので、2次会にも着用してくれました。
今は、そのドレスをどうするか考え中です・・・。
このままでは保存できないしこの状態でまた着ることはないので、縫製を解いて生地の状態で保管して、
赤ちゃんが生まれたときにベビードレスにでもしたらいいかなと思っています。
みなさんはどうされているのですか???
写真は私のデジカメで撮ったものなので、あまりいい写真がないのですが、見られますか??
気に入っていた後姿があまりないのが残念なのですが、
プロの方の写真が来たらきれいに撮れているのがあることを楽しみにしています♪
棚瀬
オーダーウェディングドレスキットご感想 : N.K様
【ご自身で作られたキットドレスです。】
てく・まりんぼ 原田様
ご無沙汰しております。
お元気でお過ごしでしょうか。
ウエディングドレス制作では、大変お世話になり又楽しいレッスンをして頂き、とても感謝しております。
挙式当日の2月17日(土)は、雨も降らず無事に結婚式を挙げることが出来ました。
手作りのドレスも喜んでおり、一段と会場を華やかにしてくれました。
(やっぱり純白っていいですネ!!^^)
思い返してみると、初めててく・まりんぼへ足を運んだのが昨年の8月でした。
最初は自分でドレスを作ると言ったものの、本当に、こんな不器用な私が出来るのだろうか・・・
と不安でいっぱいでした。
でも、スタッフの皆様が優しく丁寧に教えて下さったお陰で最後の最後まで自信を持って作る事ができ、とても楽しかったです。自宅で母や姉に手伝ってもらいながら作ったお花のモチーフや
縫いも、大変でしたが、良い想い出になりました。
当日、ドレスを着た瞬間の喜びと、着心地の良さを忘れる事はありません。本当に世界でたった一つの、自分だけのドレスが作れて、とても嬉しかったです。
又、両親も満足した様子で、更に嬉しさ倍増でした!
こんなに素敵なデザインを考えて頂き、縫いも丁寧に教えて頂き、上手くサポートして頂き・・・
本当の本当にありがとうございました。
スタッフの皆様にも、どうぞ宜しくお伝え下さい。
また、大阪に行く際は、顔を出したいなと考えております。
少ないですが、写真も同封させて頂きますので、是非見てください。
オーダーウェディングドレスキットご感想 : E.W様
【ご自身で作られたキットドレスです。】
こんにちは、ドレスキットでお世話になりましたWです。その際は大変お世話になりました。 遅くなりましたが、写真を送らせて頂きました。私は結婚式のドレスは手作りしたいという思いがずっとありました。 なので、てく・まりんぼさんのHPを見た時はすがる思いでメールをしました。 一度はあきらめただけに本当に嬉しくて、私の住む地域は二次会は私服なのですが、同じホテル内の会場だったこともあり、そのままドレスで出ました。 みんなも喜んでくれました。
美容師さんのすすめでブーケ&ブートニアも作りました。
彼の着ている黒のスーツは結納返しで私の両親がプレゼントしたオーダーメイドのスーツです。2人共、自分だけの衣装を着て式を挙げることができ、とても良い思い出になりました。
本当に、てく・まりんぼのスタッフの皆様には感謝をしてもしきれない位、感謝の気持ちでいっぱいです。 上手く文章にできない事がもどかしいです。 本当に本当にありがとうございました。いつか子供ができたら「てく・まりベビー」にもお世話になりたいです。今からとっても楽しみです。 本当にありがとうございました。スタッフの方々にもありがとうございましたと、お伝え下さい。
E.W