オーダーウェディングドレスご感想 : M.W様¦てくまりんぼの花嫁通信¦オーダーウェディングドレス専門店(大阪)

原田 奈美子

  • HOME »
  • 原田 奈美子

2013年5月

オーダーウェディングドレスご感想 : M.W様

005_1

ごぶさたしております。6月に結婚式を挙げた、M.Hです。 お礼が遅くなりました。こちらに来てすぐに仕事が見つかった為、なかなか片付きませんでした。 当日は雨模様でしたが、それもまたよかったです。
ドレス姿を見て、家族や友人は、皆、見ちがえる様だと云ってくれました。なぜか、やせてないのに やせた?と云われました。 ドレスが体にフィットしていたからかもしれません。
ドレスは妹が大事に保管しています。

005_2

シンプルなドレスを希望の方には ぜひタイシルクをおすすめしたいです。
しっとりした風合いがとても素敵でした。
写真は、余裕がなく、ひきつった顔ばかりでしたが、マシなのを送ります。
当日は、たにもとさんと、ともさんにも めちゃくちゃお世話になりました。
皆さんのおかげで、いい結婚式をあげることができました。
本当にありがとうございました。
これからもたくさんの方に素敵なドレスを届けて下さい。

M.W

オーダーウェディングドレスご感想 : A.K様

003_1

毎日暑い日が続いていますが お元気でお過ごしでしょうか?
ハウステンボスでの挙式の写真が出来上がりましたので 同封させて頂きました。

003_2

挙式当日は 雨の心配があり (前日くらい迄は長崎は雨の予報でした)どうしようかと思いましたが、突然の晴天に恵まれ、半日以上かけて行ったセレモニーすべてが素晴らしいものになりました。当日の朝、お化粧、ヘアーセッ ト、着付けが終わり本番を迎えた瞬間、涙が止まらず これからだと言うのに、お化粧がくずれ、目もまっ赤にになってしまい、大慌てでした・・・

私のドレスは、1年近くもこだわって作って頂いたドレスです。作成して下さる方々と何度も打ち合わせをして、私の個性や好みなど、とてもよく理解下さった上で、出来上がったドレスと小物たちです。私だけの気持ちだけでなく、てく・まりんぼの方々の思いがたくさんこもっている、大切なドレスです。

そんなドレスに身を包み本番を迎えた瞬間、初めててく・まりんぼ様に伺ってからドレスが出来上がる迄の出来事が走馬灯の様に頭をよぎりました。そして、どうしてもこらえきれず、感動と幸福感で一杯になり、涙が止まらなくなってしまいました。彼と一緒になる幸福感よりも、手のかかったドレスがやっと光輝く時を迎えた喜びの方が大きかった!?様な気がします。

ハウステンボスの雰囲気にぴったり合ったドレスで(生地もデザインも)皆から本当によくほめて頂きました。迎賓館のクラッシックで格調高い雰囲気にも、ケープと帽子の組み合わせがしっくりマッチしてして良い写真もたくさん撮れました。本当は、写真全部を見て頂きたいくらですが、とりあえずは、ドレスがしっかり見えている、ベストショットをお送りします。

本当に皆様にはお世話になりました。ドレスが出来上がってから、変更して頂いたり、手直しをお願いしたり・・・ご迷惑をおかけしてしまったと思います。皆様のお陰で、納得のいく本当に素晴らしいものが できて言葉では言い表わせないくらい、感謝しています。ありがとうございました!!これからもたくさんの花嫁さんを、幸せにして下さいね!!皆様の事は一 生忘れません!!もしかしたら、今年中に彼の実家(三重県にて)披露宴を行うかも知れません。その時は又、ホームページを開かせて頂きますね!!かわいい小物がふえていたらいいな・・・と思います。

最後になりましたが、夏バテにお気をつけて、これからも頑張って下さい!

A.K

 

オーダーウェディングドレスご感想 : K.O様

001_1

こんにちは。
皆様はお元気ですか?
これから秋冬の結婚シーズンに向けて超多忙なことでしょうね。
私は気分が秋モードに移行していたのに、最近の残暑のぶり返しで萎えています。

001_2

001_3

思い返せば、あの暑さの中で結婚式をよくしたなぁ・・・と思います。
人間、嬉しかったら何でもできてしまうのですね。

私の写真の件ですが、恥ずかしいなぁ・・・と思う反面、嬉しくも思います。
いろんな方に私の自慢のドレスを見て頂けるなんて。
(私が作ったわけではないけれど、あちこちで自慢しています)
母も年頃の娘さんを持つ友人たちに、ドレスの宣伝をしています。(中略)
改めて写真を見ると、二人の目線がバラバラな写真が多く、息が合わないのか?と考えてしまいました。
何点か選んだので、どうぞお使いください。

K.O

【ウェディングベール】M.H様からの嬉しいメッセージ

M.Hと申します。

先日は、
ベールグローブの件で、
大変お世話になりました。
原田様に見立てて頂いたベールとグローブは、
当日とってもきれいで、
チャペルやドレスともピッタリ合ってくれ、
アドバイスをもらった通りでした。

母曰く、
フラワーシャワーの花びらがベールの上に散ってる光景が、
なんとも美しかったそうです。

式の準備で忙しい中、
妥協せずお店まで足を運んであのベールとグローブと出会え、
本当によかったです。

ありがとうございました!
これから式を挙げる友達がいたら、
ぜひ、てく・まりんぼさんを紹介したいです。

01

 

【ウェディングベール手作り】K.I様からの嬉しいメッセージ

ウェディング工房てくまりんぼ スタッフ皆様へ

去年の6月にウェディングベール ロング丈【ふわふわメロウ】(300cm)幅広
手作りキット用のスワロフスキー5mmを購入したK.Iと申します。

2012年9月28日、二つの台風が接近していてお天気が心配でしたが
自分たちの挙式の時間になるとキセキが!
雨は止み風も弱くなり、晴れ間も見え無事に挙式することができました!

結婚式が終わり、式場から写真のデータが届いたらすぐにお礼のメールを
しようと思っていたのですが…
式場から写真が届いた12月、妊娠が発覚し悪阻でPCに向かう事も出来ず
こんなに遅くなってしまいました^^;
お腹の子は順調に育ち今は5ヶ月半ばになりました。出産予定日まで楽しみです^^

最初、ラメ入りの生地で幅広のロングベールを作って欲しかったんですが
ラメ入りの生地では幅広には対応できないとのことで
手作りキット用のスワロフスキーをちりばめてつけるとキラキラしてきれいなベールに
なると思うと、青木様からアドバイスをいただき
家事と仕事の合間にせっせと1つ1つ縫い付けたのは今では良い思い出です。

式場のスタッフさんや友達に自分でつけたと話すと
こんなに沢山一人ですごい!バージンロードでは窓からの光でキラキラとして
キレイだったと褒めてもらえ大満足でした!

丁寧なメールに、ただ対応できないとの返事だけじゃなく
アドバイスももらえとても嬉しかったです。

これから結婚する友達にもオススメしたいと思います(*^_^*)

当日の写真を何枚か添付しますね。

本当にありがとうございました!

K.I

01

02

0403

05

 

 

 

 

【オーダーウェディングドレス】志穂様からの嬉しいメッセージ

005.jpg

てく・まりんぼ 原田奈美子先生

ちらちらと舞う雪を眺めつつ春が待ち遠しい季節となりましたが てく・まりんぼの皆さまも
お元気にお過ごしのことと存じます。

昨夏の挙式後、工房へ遊びにお伺いさせて頂きながらもお写真のご報告が遅くなりご無沙汰
しており申し訳ございません。

初めて小物を購入させて頂いた約4年前・・・
あの時、手作りドレス制作にとても魅かれ、いつか私もドレスをつくってもらおう!と密かな
思いを抱いておりました。

そしてようやくその時が・・・昨春、先生にその思いをお伝えし、いよいよドレスをおつくり
頂けることになったあの日からもうすぐ1年が経とうとしております。

まさか本当に夢が叶う日が来るなんて・・・
本当に素晴らしい出逢いとご縁に不思議なものを感じます。

ご存知の様に(笑)主人と私には”こだわり”がたくさんあり、その中であの素敵なドレスを
おつくり頂けたことに感謝しております。

一生着られるドレスにしたい等々、時間も押し迫る中、ご相談にのって頂き仮縫いを経て
出来上がったドレスは一生の宝物になりました。

挙式まで自宅に飾りたいと、マネキン探しをしたことなど(笑)忘れられないことがたくさんです。

学生時代からの夢であった母校チャペルで”MY ドレス”を着てのぞめたことは本当にたくさんの
方々からの支えがあったからだと感謝の気持ちでいっぱいです。

そしてスイスへの新婚旅行も先生とのご縁がもとで素晴らしい旅となりました。

願えばいつか叶うということ、色々なご縁や支えがあること、全てのことに感謝でございます。

挙式から旅まで主人と私の”こだわり”にお付き合い下さり本当にありがとうございました!

いつか私たちのもとにわが子がやってきましたらあのベールで素敵なドレスをおつくり頂きたい!
今の私の新たな夢です!

奈美子先生をはじめドレス制作に携わって下さったスタッフの皆さまに心より御礼申し上げます。

001.jpg

002.jpg

006.jpg

【マリアベール】M.I.様からの嬉しいメッセージ

 

てくまりんぼ 青木様
6~7月の間、マリアベールの相談をさせてもらった M.I.です。
11月にハワイで挙式をしてきました。
青木さんに選んでもらった「メリッサ」、ウエディングドレスにとても合って凄く素敵でした。
主人や家族、現地の方にも好評で、たくさん褒めてもらえました!
マリアベールをどうしても着けたかったのですが、ネットには「マリアベールはシンプルなドレスに合う」という文字ばかり・・
途方に暮れていた私でしたが、恥ずかしながらもドレスの試着時に撮った写真を送り、青木さんに選んでもらったのが「メリッサ」でした。
「メリッサ」は、私の考えていたマリアベールとは違いはっきりとした大きなコードレースを施したものでした。
ボリュームのあるドレスなので、シンプルなマリアベールしか合わないと思い込んでいた私は本当にプロは違うな~と感動しました。
本当にてくまりんぼさんに直接相談して、青木さんに選んで頂いて良かったです。
これからも、たくさんの花嫁を幸せにしていってくださいね。
本当にありがとうございました。 M.I.

 

 

 

01

03

02

オーダーウェディングドレスご感想 : M.O様

042_1

てく・まりんぼの皆様へ

こんにちは。ジャパニーズクールドレスアレンジⅡでお世話になりました。
遠藤改めM.Oです。
皆様、お元気でしょうか?
だいぶ日が経ってしまいましたが、お借りしたパニエを返納させていただきますと共に、
お礼の言葉を・・・と思い、筆をとりました。
併せて遅れましたことをおわび申しあげます。

先日10月6日オーストラリア ゴールドコーストから少し離れた
マウントタンボリンにある、セントマリアチャペルにて、無事に挙式を行って参りました。
当日は、ブルーをメインにしたい私たちに応えるかのような
雲ひとつない晴天にて汗ばむくらいの陽気でした。
現地では、ドレスや小物全てにおいて、牧師様からスタッフの方々皆様から
感激の言葉をいただき、トータルでコーディネイト考えて下さった
てく・まりんぼ様の底力を知りました。
例え小物ひとつでも浮いていたら、きっとこんなに素晴らしい式は
望めなかったと思います。

小物やコサージュ、マリアヴェール、ラリエットやネックレス・チョーカー、トレーン、
など、あまりに多くバリエーションが可能な為、P会社スタッフ方などは
「考えるだけで、楽しいドレスですね!」と。
私自身もあれをこうして・・・とか、トレーンを巻いて・・・外して・・・
様々考えすぎて悩むぐらいでした。幸せですね、こういうのって。

何よりも驚かれたのは、バックコサージュとヘッドコサージュのプレゼントでした。
レセプション会場で新郎に外してもらい、新郎新婦から両家の父母へ御礼の言葉とともに
付けるのは、P会社以来初めての事だったようです。(笑)
大変、皆々様から御好評の言葉をいただけて嬉しかったです。
帰国後、実家にて、ブーケ、リングピローとともに、交換したコサージュが
想い出としてケースに入り飾られています。

 

042_2

最初に伺った折、母が倒れ、直前まで参加が難しいと云われる中
何度も足を運ぶうち、心の底から母に見てもらいたいと思うようになり、
何とか、同行参加が出来るようになりました。
最初で 最後の母子3人での海外旅行・挙行でしたが、
母も、ともに満足してもらえたようです。
「ドレスのボリュームを抑えたことで、落ち着きや品が出て、
英国式の庭園やチャペルに 合っていた。
年齢相応に?肌の露出を抑えて袖付きで本当に似合って良かったんじゃないの?」
母からの言葉です。 当人本当に似合うドレスを、トータルで見ていただけることの、素晴らしさを
てく・まりんぼさんは知ってらっしゃる・・・
何よりも素敵なことだと思います。
これからも、新婦になられる方々のため、ぜひ頑張ってください!
皆様の御活躍、御健勝を心よりお祈り申し上げます。
本当に素敵なドレスをありがとうございました。

M.O

 

042_3

保護中: リメイクデザイン案

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: お客様専用ページ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

Page 60 / 62«596061»
てくまりんぼ代表 原田奈美子
プロフィールはコチラ>
愛とか夢とかワインとか≫記事一覧
お知らせ

2023/06/01

在庫売り尽くしセール開催中!

 

2020/04/08

マスク差し上げます

2020/04/02

【重要】ご来店をお考えのお客様へ

2017/08/09

100年前のウェディングドレスをリメイクさせていただきました!

2017/08/08

お盆の間もご来店は大歓迎です!

2017/07/23

夏季休業のお知らせ

2017/06/06

本当に可愛いバラのモチーフのグローブ、限定販売開始です!

2017/02/17

ウェディングドレスのリメイクのお申込みが混み合っています!

2017/01/27

週末のご来店をお待ちしています!

2017/01/06

ウェディングベールに使われるレースの種類をご紹介しています

2017/01/05

新年あけましておめでとうございます。

2016/12/30

今年もお世話になりました。
新春お年玉プレゼントのご案内です♪

2016/12/09

ドレスエプロンをご紹介しました!

2016/12/09

チャリティイベントに参加させていただきました!

2016/11/07

NHK連続テレビ小説【べっぴんさん】について書きました!

2016/08/12

お盆休み中のご来店歓迎です!

2016/08/01

ドレスアップエプロンまもなく販売開始します!

2016/02/08

ウェディングドレス手作りセットが新しくなりました!

2015/11/06

大阪駅前サロンでのご相談を開始しました!

2015/08/06

お盆の間のご来店受付開始しました!

2015/06/28

動画配信を始めました!

2015/05/25

レイウエディングで当店の花嫁ハンカチが紹介されました!

2015/03/05

サーバーお引越ししました

2014/12/16

てくまりんぼのモノづくりの姿勢についてご案内しています!

2014/11/17

ブライダルモデル 大募集中です♪

2014/10/23

ブライダルインナーの選び方をご紹介しています!

2014/10/14

オーダーウェディングをご検討中のお客様へ
実際にドレスを作られた方のアンケートをご紹介しています!

2014/10/10

明日、土曜日は来店のご予約不要です♪ご来店お待ちしています!

2014/10/06

大人気のリングピロー手作りキットのご紹介をしています♪

2014/9/19

レンタルウェディングベールのご紹介をしています^^

2014/9/18

ラメの入った美しいベールのご紹介をしています!

2014/9/16

シンプルで美しいウェディングボレロをご紹介しています!

2014/9/5

花嫁ドレス規約ページを更新いたしました。

2014/8/21

15周年記念特別企画【花嫁ドレス】オーダー受付開始しました!

2014/7/15

オーダーウェディングドレスのご予約状況を更新しました。10月完成はあとおひとり様お受けできます。

2014/7/4

てくまりんぼ作品集のページをアップしました。

 

2014/7/3

新作ドレスの撮影会を行いました。

2014/7/1

ブログのトップページをリニューアルしました。

 

新コーナー【愛とか夢とかワインとか】もスタートしました!

毎日21時に更新していきます♪

過去の日記

  • facebook
Copyright © ウエディングドレス工房てくまりんぼ All Rights Reserved.