ウェディングベール&ショートグローブセット【ふわふわメロウ ロング丈250cm】
てくまりんぼ原田奈美子です。
ベールとグローブのセットを当店ではたくさんご用意しています。
ふわふわメロウロング丈とショートグローブのセットをお買い上げ頂いたお客様からメッセージを頂戴しましたのでご紹介させて頂きます。
**************************************************************
商品無事に届きました!
商品もとてもかわいくて、スタッフさんもすごくていねいな対応でとても安心できました!
ありがとうございました(^^)/
**************************************************************
お買い上げ頂いた商品はこちら
ウエディングベール&グローブセット【ふわふわメロウロング丈250センチ】
フェイスアップベール&ショートグローブのお買い得なセット。
ショートグローブは4点の中からお好みのデザインを選んで頂けます。
オーダードレスブランド「てく・まりんぼ」のウェディングベール。
ふわふわとした動きにこだわって、ひとつひとつ丁寧に仕上げています。
すっきりとしたロングベールはドレスを選ばずフェミニンに合わせて頂けます。
不妊治療
てくまりんぼ原田奈美子です。
結婚した当初、私は子供は絶対いらない!と思っていました。夫婦ふたりで楽しく生きていければと言う気持ちでした。
妊娠しちゃうと仕事を続ける事が出来なくなるかも!と言う気持ちも大きかったです。
それがなぜ今、ふたりの子供が居るのか。
結婚7年目にしてなぜか急に欲しくなったんです。
ホント、ちょっとした出来事で。
夫とふたりで出かけたタイのホテルのプールで、幸せそうなインド人の家族を見たんです。
若い夫婦と男の子(兄)と女の子(妹)が楽しそうにプールではしゃいでるのを見て、失礼かと思いながら私は目が釘付けでずっとその姿を見つめていました。
幸せの象徴のようなファミリー。
・・・うらやましい。うらやまし過ぎる。私もああなりたい。
子供嫌いの私が始めて人の子供を見てうらやましいと思った瞬間でした。
「子供が欲しい」と強く思いました。
でもそれからが大変でした。
子供は欲しいと思ったから出来るものでは無いのでした。
それに気付いていなかったです。
不妊治療の末に授かった長男です。
どうしても赤ちゃんが欲しくて不妊治療をされている方は本当にたくさんいらっしゃいます。
私の場合、結局一番効いたのは漢方薬だったみたいです。
34歳の時に長男、36歳に長女が私達夫婦のもとにやって来てくれました。
ああなりたいと思ったインド人ファミリーと同じように男の子と女の子の母になる事が出来ました。
今でも不思議な縁を感じます。あの時、強く願ったから叶ったのかも知れません。
画像はギリシャサントリーニ島です。
エーゲ海に落ちる夕日が真正面にご覧いただけるロマンティックなホテルがたくさんあります。
個性的で目移りするほどかわいらしい商品が陳列されたお店がたくさんあり、おしゃれな小物が大好きな方にはピッタリのスポットです。
詳しくはこちらのページをご覧下さい♪
ウエディングベールの保管方法
てくまりんぼ原田奈美子です。
ウエディングベールの保管方法
よくお客様からご質問を頂戴しますのでご紹介させて頂きます。
お買い上げ時はビニールの商品袋に入っていますのでまずそこから出して下さい。そのままにされると密閉に近い状態になり、日数置かれると強い折ジワが入ってしまう事があります。
袋から出した後は簡単です(^^)
ミドルベール、ショートベールの場合
スカートハンガーがあると便利です。
ベールにはコームがついていますのでコームをはさんで吊るして頂くだけです。
お式にお持ち出しになる際は、この状態のままが理想的ですが、難しい場合は折ジワがつかないようにふんわりたたんで大きめの紙袋などに入れて頂ければと思います。
ロングベール、マリアベールの場合
コームは無視して1枚の布をたたむ感覚で大きめにたたんで頂いてハンガーにかけて下さい。
こんな感じです↓
すでにシワが出来ている場合でもハンガーで吊るす方法ですと数日経つとほとんどの場合、シワは取れています。
アイロンをお式直前にかけるのは万が一の事を考えて出来るだけ避けて頂きたいと思っています。
高温のアイロンで穴が空いてしまったと言うご連絡が年何回かあります。穴が空いてしまったら修理は残念ながら不可能なんです。
これは花嫁様ご本人でなくても式場のスタッフさんでも「しまった!」と言う事があるようです。
アイロンをかける場合は必ず当て布をして中温でお願い致します。もしくは直接アイロンを接着させないでスチームのみ当てるなど工夫をして頂ければと思います。
ベールの保管方法に付きましてこちらのページで詳しくご説明させて頂いています(^^)
ウエディングベール ショート丈【ティンク】
てくまりんぼ原田奈美子です。
今日はとても愛らしいベールをご紹介します。
細幅の光沢あるケミカルレースが、繊細な印象と愛らしい雰囲気を
感じさせる可愛いデザインのウェディングベールです。
フェミニンなドレスから正統派のシンプルドレスまで、幅広く合わせて頂けます。
本日、お買い上げ頂いたお客様から嬉しいメッセージを頂戴しました!
*********************************************
今回は急ぎの無理な対応にも関わらず、早急に対応していただきましてありがとうございました。
その都度メールが来ることにも安心ができました。
もちろん商品にも満足しています。
ネットで購入商品はしわが多いとネットでよく書かれていたのでハンガーにかけたり、低温のアイロン処理が必要かと思っていたのですが 一切しわがなく驚いています。
************************************************************
お気に召して頂けて本当に嬉しいです。
素敵なお式になります事を心からお祈りしています!
週末のご来店をお待ちしています!
てくまりんぼ原田奈美子です。今日の大阪は朝から雨です。やっと梅雨らしくなってきました。
週末のご来店をお待ちしています。特にドレスに合うベールで悩まれている方はぜひお越しいただきたいと思います。
ドレスのお写真をお持ち頂ければコーディネートのアドバイスをさせて頂きます。店内には数百種類のベールがございます。ご来店頂ければどのベールでも何度でも無料でご試着頂けます。
後、お勧めなのがベールのボリュームアップなどの加工。貴女のドレス姿をグンと上げるためのお手伝いをさせて頂きます。
色々なアレンジが出来ますので普通のベールでは物足りない(^^)時はお気軽にご相談下さいね。
私ごとですが、1ヶ月近くお客様とお話させて頂く機会から遠ざかっていました。
復活!致しましたので皆さまとお会い出来るのを本当に楽しみにしています♪
人生のスピードを緩める
てくまりんぼ原田奈美子です。
7月からスタートする起業家スクールの講師をさせて頂く事になりました。
なりました、と言うか1月から決まってました(^^;)
全部で5回コースです。タイトルは「経営シナリオー起業家に待ち受ける未来の問題、課題」
経営は現実、人の営みであり。人に対する営み。起業後想定される様々な問題、課題、その対処法を実務的に学ぶ。
と書いています。
人ごとではありません。これに対して何か話さないといけないのは私です(笑)
起業を志す方は、若い方ばかりではありません。人生の先輩の方が多いぐらいです。定年してから、または女性の場合は子育てがひと段落してから起業される方もたくさんいらっしゃいます。
そんな方達を相手に滅多な事は言えません。
言えませんが少なくとも起業家としては私の方がキャリアはあるので、お役に立てる事もあるかも知れません。
起業して数年は突っ走る時期だと思います。突っ走れます。夢もいっぱいのはずですから。
収入が少なくても頑張れる時期なんだと思います。
だけどそのうち、それでは頑張れなくなってきます。ちゃんと収益が上がらないとやってられなくなります。
スタッフの問題も出てくるでしょう。一番頭を悩ます問題は「人」かも知れません。
夢いっぱいの時期から現実を突きつけられる時期に入り、悩み、迷走する経営者は多いと思います。
企業の成長と共に経営者の悩みも複雑になってくるものなのだと思います。
そんな時、頼りになるのは会社の内部ではなく、外の人達だと思います。
同じ悩みを抱えた経営者同士、またはそこを超えた人からのアドバイスはありがたいものです。
でも結局は自分で何とかしない事には何も解決しない。
悩んで迷走して色々やってみて、失敗して又チャレンジを繰り返すしか無いのだと思います。
そんな時、違う視点から見てみる、俯瞰で自分を見てみると言うのはとても大切な事のように思います。
近視眼的に同じ方向からだけものを見ていたら見えるものも見えなくなって来ます。
ただ真面目にやっているだけではダメなんだと思います。楽しまないと続かないです(^^)
私自身の事に限って言えば、人生のスピードを緩める時期に来ているのかなと思っています。
肩肘張らず、いつも上機嫌で居る事が出来る状態をキープするために少し力を抜いてみたいと今は思っています。
高速で走って来た人生です。出来るかな?
ちゃんと力を抜けた時にまた違ったステージに立てているように思います。
頑張りすぎず、頑張ります(^^)
☆画像はスイスの高級リゾート地モントルーです。ジュネーブから定期船でレマン湖を遊覧しながらモントルーに向かうのも素敵ですね。
ここモントルーはジャズフェスティバルで有名ですが、湖畔の遊歩道を散策していると、まさにこれぞリゾートといった風光明媚な景色が続き、のんびりとした時間をお過ごし頂けることでしょう。
詳しくはこちらから
【ウエディングベール】S.U様からの嬉しいメッセージ
以前、ラメ入りのメロウベールを購入しました、S.Uです。
ハワイの時の写真をHPに掲載して頂き、ありがとうございました。
5月の国内披露宴も無事に終え、データが届きましたのでお写真送らせて頂きますね!
お気に入りのベールだったので、最初は乾杯したあと外す予定ですがお色直し前の最後までつけてテーブルラウンドなどもしました^^
ラメ、本当に綺麗でお気に入りです
S.U
ご来店のお客様限定 アクセサリー無料レンタル
てくまりんぼ原田奈美子です。
ご来店のお客様限定のキャンペーン開催中です♪
何かお買い上げ(笑)頂いたらもれなくオリジナルコサージュをプレゼント。
15000円以上お買い上げのお客様にはなんと、アクセサリーを無料レンタルさせて頂きます!
詳しくはこちらのページをご覧下さいね♪
皆さまのご来店を心からお待ちしています!
マリアベールの効果
てくまりんぼ原田奈美子です。
ウエディングドレスが決まってホッと一安心の花嫁様。ドレスが決まって良かったですね。
でも少しだけ待って下さいね。あともうちょっとだけ頑張ってベールだけ決めちゃいませんか?
絶対その方が後から楽です(^^)
ウエディングドレス→ベール→アクセサリー→グローブの順に決めて行くのが一番効率的だと思います。
アクセサリーは大丈夫です。後からでも。グローブはもっと大丈夫です。お式直前でも。
ベールはドレス姿を決める最重要アイテムです。ベールによってドレス姿は全く違って見えます。
今日はマリアベールのお話です。
マリアベールの良さはお顔の横にレースが来るのでベール自体が装飾の役割をしてくれます。
美しいですね(^^)
豪華なアクセサリーを付けなくても十分華やかですね。
ドレスが豪華な場合はこれ位の細いレースの方がいいと思います。
ドレスがシンプルな場合は↓この位インパクトがあっても素敵ですね。
マリアベールには色々な種類があります。
https://marinbo.com/weddingveil/veil-all.html#marie
長さもショートマリア、ミドルマリア、ロングマリア、色々あります。
もし、迷われたら貴女のドレスの画像を添付の上、marinbo@marinbo.comまでご連絡下さい。
貴女の立場になって貴女のドレスに合うベールをご提案させて頂きます。
書いて頂きたいのは、
件名 ベールの相談
本文 ・あなたのお名前
・挙式日
・前撮り、小物合わせなどベールがご必要なお日にち
・お式の会場(ホテル、結婚式場、海外挙式など差し支えない範囲で詳しくお知らせ下さい)
・その他ご質問事項何なりと(^^)
皆さまからのご連絡をお待ちしています!
復活!致しました(^^)
てくまりんぼ原田奈美子です。
実は少し体調を崩し、お休みを頂いていましたが本日より職場復帰しております。
生まれて初めて入院なるものを経験しました。
今思うととんでもない話なのですが、自分は入院するような病気には一生ならないと思い込んでいました。
・・・バカです(^^;)
突然の事でしたのでたくさんの人に迷惑をかけてしまった事、本当に申し訳なく思っています。
今回の事はアクシデントではありますが、ある意味今後の事を考えるいいきっかけをもらったと思っています。
尊敬する師匠に体も仕事も転換期なのかもね、と言われました。
考えたら29年前に働き初めて、途中、結婚もふたりの子供の出産も経験しましたが、仕事をやめる、と言うのは私の選択肢には無く、止まる事なく働き続けてきました。
もちろん人間ですので体調の悪い時もあります。それでも気合だけで乗り切って来ました。
知らず知らずのうちに無理が重なっていたのかも知れません。
入院中、色んな事を考えていました。
今が人生の節目かも知れないと思います。
私の事に限って言えば人生の節目には、自分の力でどうする事も出来ない大事件が起こります。
事件は毎回、強引でショッキングな形で突然訪れます。
だけど、その事件の後には必ず人生が好転します。
さらに言うとその事件が起こる何年か前から自分自身は「変えたい」と思い続けています。
たぶん、お空の神様がうだうだ煮え切らない私のためにドカン!と爆弾を落としてくれたのかな、と思っています。
今回の事も何となくそんな感覚があります。
この10日間、今の自分にとって何が幸せなのかを考え続けました。
その気持ちに正直になりたいな、と思います。
新しい人生が始まる予感がしています(^^)
☆画像はドイツライン川沿いにたたずむラインシュタイン城です。
ドイツロマンティクハネムーンの詳細はこちら