どうでもいい人にはどうでもいい話題ですが聞いて下さい。
☆画期的な洗濯物の取り入れ方☆
別に画期的でも何でもないかも知れませんがその場合はごめんなさい(先にあやまる)
洗濯ものを取り入れる時って皆さん、洗濯カゴにドンドン入れて後でお部屋でたたむ。と言うのが普通だと思います。
時間かかりますよね~。時間がタップリある時はそれでもいいと思うのですが、私の言う方法を一度してみて下さい。もう2度と普通の取り入れ方は出来ないと思いますよ^^
コツはこれだけです⇒たたみながら取り入れる
ホントですって。3分の1位の時間で全行程が終了しますって。
もう少し詳しくご説明しますと。
うちは5人家族です。父ちゃん、バアちゃん、長男、長女、私。って言う感じです。
洗濯を干しているところに立ってまず、きめる事は誰のものからたたむかと言う事です。
『よし、父ちゃんのものにしよう!』と心の中で宣言します。
夫のものだけをたたみながら左の脇と腕の間にはさんで行きます。そうですね、特別分厚いものばかりで無ければ5枚位ははさめます。とにかく5枚、と決めます。
立ったまま膝を使いながらたたむのです。楽勝です♪
5枚はさめるように大物と小物を組み合わせる時もあります。
5枚集まったらそのまま家の中へ。そのまま夫のタンスにしまいます。
夫の洗濯ものが残り2枚あるとします。その2枚をまずたたんで脇にはさみます。次は長男のものを3枚たたんではさみます。そうです、1回5枚です。
なぜ5枚と決めるのか。その方がリズミカルに事が進むのです。数を数えながらすると飽きません。
ぜひ一度お試し下さい。