世界中を旅する『ツアーコーディネーターともくん(原田奈美子の夫です^^)』が実際に見て、感じてハネムーンにお勧めするスポットをシリーズでご紹介します♪

  ご紹介する写真はすべて、ともくんの撮影です。

  1回目はギリシャです。

  写真とお勧めハネムーンスポットやお勧めシーズンのご紹介もしています。(ギリシャのプチホテルのご紹介はこちらのページ)

  どうぞごゆっくりご覧下さ〜い^^


【ギリシャを旅した日 2008年4月15日〜4月23日】

☆ともくんのひと言コメント・パルテノン神殿(オリンポスの丘) ☆

夏場や大型クルーズ船がアテネに着いたときには、このパルテノン神殿まで上ってくるだけで数時間
かかるときもあります。
(通常は下の駐車場からでも10分程度です)

4月でも結構暑いですよ。

☆エレクティオン神殿(オリンポスの丘) ☆

写真一番右端の女柱(女柱は6本あります)だけは、コピーです。

本物は昔盗まれましたが、(一体800kgもあるのにこの丘の上からどうやって運んだの?)

近々返還されるそうです。


☆ サントリー二島ホテル ☆

サントリーニ島のホテルも基本的に白一色に塗られています。

ここは大型ホテルですが、ハネムーナーやファミリーにはおしゃれなプチホテルがお勧めです。

☆ 教会とエーゲ海 ☆

サントリーニ島には、白い建物に青い帽子をかぶったような教会がたくさんあります。

これが周囲の白い建物と青いエーゲ海ととてもマッチして美しいのです。

今回、教会の鐘の音が、三々七拍子であることに気づきました。
(ギリシャ正教会で決まっているのでしょうか?是非皆さんも現地でご確認下さい)


☆ イアの風車☆

イアの白い町並みの中にあるこの風車と周囲の白い町並みはとても絵になる風景です。

この風車の横にあるカフェからのエーゲ海の眺めは最高です!

 

☆ロバ ☆

クルーズ船が発着するオールドポートへは、ゴンドラかこのロバで上り下りすることができます。

どちらも4ユーロです。

ロバに乗る機会はめったにありませんのでオールドポートに行った時には、上りだけでもこのロバ
を利用してみてはどうでしょう?

こういう経験も楽しいですよ。

 

☆イアのプチホテル☆

イアには、部屋数は限られますが、おしゃれなプチホテルが何件かあります。

夕日スポットの場所取りをすることなく、ハネムーンスイートを持ったデザインホテルでは、
バルコニー付きの広々としたお部屋からお二人りだけでロマンチックなイアの夕日をお楽しみ
頂けます。

【ハネムーンにお勧めのシーズン】

ギリシャのピークシーズンは 6 月〜 9 月頃ですが、これはヨーロッパの人々のリゾートでの過ごし方に適応したシーズンであるように思います。

長期休暇で、ゆったりとホテルのプールサイドやテラスで、本を読んだりお昼寝をしたり、また夏のビーチでもできるだけ何もせずにゆったりとした時を過ごすというスタイルです。

一方、日本のツアーでは長くても 10 日間程度で、アテネから本土の遺跡を何日も巡り、その中で日帰りクルーズでエーゲ海の2島ぐらいに数時間立ち寄るといった感じです。

遺跡にとても興味がある方にとっては大変魅力的なのですが、真っ青なエーゲ海とギリシャの青い空をイメージして行くと、ほとんどのひとが遺跡巡りで疲れ果て、どこが何だったか分からなくなり、イメージとは程遠いギリシャ旅行となってしまうのです。

それと、ギリシャの夏(特に7・8月)は気温は35度をはるかに超え、日差しが強烈で少し歩いただけで汗が噴出し、とてもまともに観光できる時期ではありません。

ということで、日本人の旅行スタイルにぴったりな時期は4月〜6月頃です。

ギリシャのリゾートビーチで過ごす方以外は、暑すぎず快適な気温で(4月でも25度を超える日もありますが)天候も安定しており、アテネやエーゲ海の島を観光するには最適な時期であると思います。

特に4月から5月にかけてはお花の時期で、ギリシャ本土やエーゲ海の島々では毎年たくさんのお花が咲き誇っています。

冬の間閉まっていたホテルも4月にはオープンし、イースター(ギリシャ正教の)が終るころには、ほとんどのホテルが営業をはじめますが、ピークシーズンではないため、眺めの良い部屋を確保しやすいという利点もあります。

【ハネムーンお勧めスポット】

アテネを観光した後は、エーゲ海の島での滞在をお勧めします。

プールやビーチで泳がなくてもリゾート島滞在を十分に楽しむことができるのです。

エーゲ海の島々の中でも特にお勧めは、サントリーニ島です。

船で島に近づくと、岸壁の上は白い雪で覆われたように見えますが、さらに近づくとそれが密集して
建っている真っ白い家やホテルなどの建物であることが分かります。

サントリーニ島の町はすべて崖の上に位置していますが、一番の賑わいを見せるフィラの町の
土産店やカフェ、レストランなどは海や周囲の島々が見渡せる眺めの良い場所にありますので、
島に滞在していると常にエーゲ海の紺碧の海と真っ青な空をゆったりと眺めながら過ごすことができます。

外壁を白く塗られた建物が密集する迷路のような細い通りには、かわいらしい置物やオリーブ関連の商品等が所狭しと並ぶ土産店やレストランが軒を連ね、ショッピングの時間はいくらあっても足らないくらいです。

お買い物に疲れたらエーゲ海を一望できるレストランにて、おいしい食事とワインは如何でしょうか?

また、サントリーニ島では、ワイナリーやホテルにて挙式をあげることができます。

挙式後のフォトツアーでは、エーゲ海を背景にしたウエディングドレス姿の写真など

最高に幸せな時をお過ごし下さい。

サントリー二島イアから眺める夕日は世界一美しいと言われています。

お洒落なイアの町にはハネムーンにぴったりのロマンティックなプチホテルやカフェがたくさんあります。

エーゲ海に浮かぶように建つプチホテルのゴージャスなハネムーンスウィートのテラス

から眺める夕日は一生忘れられない思い出になるでしょう。


☆イアの町 ☆

イアの町は、夕日で有名ですが、崖の上に張り付くように建つ白い建物で構成される景色は、
サントリーニ島でもとびきり美しく、土産店やレストランなども他の町とは一味違うおしゃれな商品
を扱うお店がたくさんあります。


☆原田奈美子のおまけコメント

ギリシャのお話、いかがでしたでしょうか?

私が最初にギリシャの写真を見せてもらった時、思わず「素敵〜!!」と目がハートになってしまいました^^

白い町並みと青い海、青い空。白の建物のポイントカラーのブルーがとても良く映えていますよね。

私も行きたいです!

ツアーコーディネーターともくんは世界中を旅して自分の足で色々な素敵スポットを探し当てる名人です。

ありきたりのツアーで無いオリジナルなおふたりだけの旅をコーディネートします。

お問合せは、てくまりんぼ原田奈美子にご連絡頂ければ、私が責任を持ってともくんに伝えます。

ともくんのメールアドレスもご案内しますが、日本に居ない時も多いので^^;

☆オリジナル海外旅行のお問合せは

てくまりんぼ原田 harada@marinbo.com 072-896-1550

アレックスインターナショナル原田  alex@iris.eonet.ne.jp

皆様からのご連絡、お待ちしていまーす。

さあ、次の国はどこでしょう?お楽しみに!